ニュース

ボクが興味を持った、新聞やTVなどで取り上げられたニュースをお伝えします。

豪人女性がマレーシアで死亡」-2011年12月10日

 

若き獣医師の命が、こんなところで途絶えてしまうなんて悲しいね。

 

**********************************

豪人女性がマレーシアで象に襲われ死亡

 

【シドニー8日AAP】   

 

7日、マレーシア・サバ州のボルネオ島で、トレッキングツアーに参加していた豪人女性がピグミー象に襲われ、死亡した。

 

シドニー在住の獣医師ジェナ・ドンリー氏(25)と、友人、地元の観光ガイドの3人組は、ボルネオ島のタビン野生生物保護区でピグミー象の写真を撮影していたところ、象に突進され、友人とガイドの2人は逃げられたが、ドンリーさんは象のキバに刺されて即死したとみられる。

 

サバ州野生生物局のローレンチアス・アンブ局長によると、ピグミー象は3人組に驚いて突進した可能性があるという。

**********************************

 

日頃からいろんな人に見られてたんやろうけど、きっと写真撮影でフラッシュでも焚いたんやろかな。

ほんで象もビックリして走っていっちゃったんかな。

 

野生動物に対してはもちろん、動物園なんかでも、撮影する時は気を付けないとね。

自分の視野も当然狭くなるし、あとは動物も武器を構えられてると本能的に感じることもあるらしいし。

 

なんかやるせない悲しい出来事やなぁ。

赤ちゃん乗せて飲酒運転 罰金はいくら?」-2011年11月27日

 

飲酒運転はけしからん。

さらに、赤ちゃんを同乗させているのに飲酒運転するなんてもってのほか。

バカなオージーもいるもんだ。 

 

**********************************************

赤ちゃん乗せて飲酒運転

 

【メルボルン26日AAP】   

 

メルボルン東部で26日、生後12ヵ月の赤ちゃんを後部座席に乗せて飲酒運転していた女が現行犯逮捕された。

ダンデノンサウス在住の容疑者(30)は同日午前1時30分頃、ワンティルナサウスのスタッド・ロードをヘッドライトをつけずに走行していたため、警官に停車させられた。

呼気検査を受けたところ0.142の結果が出て、罰金519ドルと免許停止14ヶ月を命じられた。

一方ベイズウォーターのマウンテン・ハイウェイでは、免許を取得してまだ1ヵ月しか経っていない18歳の青年が、制限時速80キロの区間を時速153キロで運転していたところを逮捕された。

青年は車を30日間没収されたほか、スピード違反と危険な運転の容疑で起訴される見込みだ。

VIC州では今月18日から来年1月8日まで「サマー・ステイ」と称して道路安全作戦を実施し、危険なドライバーの摘発を強化中。

 

**********************************************

 

日本人からすると、オーストラリア人の運転は大変怖い。・・・というか、へたくそ。

駐車場から出てくる時や車線変更する時などなど、基本的に周りを全然見ていらっしゃらない。

暴走運転をするボロHoldenは多いし、驚くほどみんながみんな実に自己中心的。

 

こっちが気を付けていないと事故に遭ってしまうから、日本での運転以上に集中する必要がある。

 

ココで免許の罰金などについて、簡単にご案内。

 

Openライセンスという初心者以外の一般の人はポイントを12点持っています。

3年間でこれらをすべて失うと免許停止処分あるいは状況によっては免許取り消しになります。

 

例えば…

 

◆1点減点 → 15km未満の最高制限速度オーバー

 

◆2点減点 → 左側通行義務違反

 

◆3点減点 → シートベルト未着用・一Give way 標識or一時停止標識無視・赤信号無視など

 

◆4点減点 → 30km以上45km未満の最高制限速度オーバー (+最低3か月免許停止)

 

◆6点減点 → 45km以上の最高制限速度オーバー (+ 最低6ヶ月免許停止)

 

こんな感じで減点が適応され、日本だと1年間違反がなければポイントが元通りになりますが、オーストラリアは3年間その後注意し運転しなければいけないんです。

 

その他、飲酒運転に対しては日本ほどではないけれど近年とても厳しくなってきているし、交差点での転回や運転中の携帯電話使用に対しても安くない罰金がついてきます。

 

あまりに運転がヒドイ場合は国がそのドライバーのクルマを没収しオークションで売りに出してしまうというシステムも確立されてるんです。

 

みんなもこれから年末だし、安全運転で気を付けてまいりましょー。

豪カンタス航空大規模ストライキ終焉」-2011年10月31日

 

かなり今回は大規模なストライキだったんだけど、民間企業の問題に国が関与せざるを得ない程、その被害のスケールは大きなものだったんだね。

 

*************************************

カンタス航空 運航再開へ 

 

【シドニー31日 CNN】 

 

オーストラリアの航空最大手、カンタス航空が労働組合によるストライキに対抗して全便の運航を停止している問題で、仲裁機関が同航空に対し労使紛争の終結を命じたことを受けて同航空は、31日午後から運航を再開すると表明した。

カンタス航空のアラン・ジョイス最高経営責任者(CEO)は31日午前、記者団に対し、今後24時間で「安全を期して段階的に」運航を再開すると語った。

同航空は29日午後5時以降、全便の運航を停止し、これまでに447便が欠航、乗客約6万8000人が足止めされるなどの影響を受けている。

これに対して仲裁機関は「旅行業界への深刻な打撃を避けるため」、労使紛争の終結を命じ、労使双方に対し3週間以内の交渉妥結を要請。進展があれば期限をさらに3週間延長するとした。

ジョイスCEOは命令を受けて歓迎の談話を発表、影響を受けた乗客に謝罪した。

組合側は、交渉により「前向きな成果」を期待していると述べ、カンタス航空の運航停止措置については、組合の要求に対する「行き過ぎた過剰反応」だと批判している。

シドニー空港では発着便の案内掲示板に「欠航」の文字が並び、カウンターには他社の便に予約を振り替えようとする乗客が殺到。ある乗客は「もう2度とカンタスを予約しようとは思わないかもしれない」とうんざりした様子だった。

 

*************************************

このストライキの問題、いろいろ複雑な事情が背景にはあると思うんだけれど、わかりやすく言うならば、カンタスはこんなご時世においても痛みを伴う改善や無駄の排除などの企業努力をして、生き残っているワケだけれども、その甲斐あってずっと経常黒字なんだよね。

 

でも、労働者の多くの賃金が上がるワケでもなく不満が募っていたのさ。

それなのに、ジョイスCEOはとても高額なお給金をもらってるもんだから、従業員の怒り爆発しちゃって今回のような歴史的規模の巨大ストライキが起こったってワケ。

 

現に昨日のナイトマーケットとか、ケアンズ市内完全にdeadやったもん。

カンタス航空を利用して、他都市からケアンズに遊びに来るツーリストが居ないワケだから、ガーラガラ。

 

結果として、今回のストライキは事実上会社側の勝ち。

ストライキを起こした労働組合、またそのうち同じストライキを起こすに違いないとボクちゃん予想している。

 

だって、オージーだもん。

iPadのパクり?」-2011年10月15日

 

自動車でも電化製品でも、はたまたアイドルグループにテレビ番組。

なんでもパクる傾向があることは明らかだぞ。

 

また、韓国と中国の製品だと大きく違うけど。中国製品は努力が全く感じられない完全コピーやもんね。

 

でも韓国製、よく似たデザインでよく似た機能、そして価格は純正より安価にすれば売れるし。

 

******************************************************

サムスン新製品に販売一時停止命令

 

【シドニー13日AAP】   

 

米アップルがサムスン電子(本社:韓国)を相手に、サムスンの新型タブレットはアップル社の特許侵害に当たるとして訴えていた裁判で、13日、裁判所は対象となるサムスンの製品の販売一時停止を命じた。

 

サムスンは、販売一時停止により、クリスマス商戦に出遅れることから多大なダメージを被ることになると話していた。

 

アップルの訴えによると、サムスンの新型タブレット「ギャラクシー・タブ10.1」は、同社製品「iPad」と類似した機能が数多くあり、まるで複製だとしていた。

 

サムスンは訴えを真っ向から否定し、対立の構えを示している。

 

裁判の中で裁判長は、サムスンの対象製品を販売一時停止処分にしたことについては適切だと思っているとし、最終審問を早期に開始するよう求めた。

 

サムスンは声明を発表し、「裁判所の決定に不服だ。アップルに対する訴訟手続きを継続する」と述べた。

 

アップルはコメントを拒否したが、以前に発表した声明の中で「サムスンの新製品がiPhoneやiPadと類似しているのは偶然などではない」と述べた。

 

******************************************************

 

ふーーーーーん、て感じやで。

 

ボクは韓国製を否定しているつもりはないんだ。

 

個人的にはいくつか韓国製の電化製品を利用しているけれど、クオリティは悪くないと思う。

むしろ日本製のものと比べても戦略的な値段で売られてるし、広告などの宣伝も上手やと思うし。

 

でも全体的に新型のモノを見た時に、どこか見慣れた雰囲気を持ったものなんかが多い気がするのは否めないかなぁと思う。

 

だってそれは時代のトレンドやし、人々の好みが同じようなテイストになってしまうんやろうし、機械の技術的にも最先端になると目指す先はよく似た方向性になるから、製品に他メーカーと比べて大差を設けるのは難しいのかもね~。

 

でも、今回のはあまりにも似ていたんだろね。 ボクなら多少高くてもiPad買うかな~。

豪州-羽田の直行便」-2011年10月2日

 

最近はTourismに関する明るい話題が多いなぁ。

これはとてもGood Newsじゃないかな。

 

***************************************

豪航空会社が羽田空港に直行便

 

【キャンベラ30日AAP】   

 

連邦政府は、オーストラリアと日本の航空各社が、オーストラリアから羽田への直行便を運航できるようになると発表した。

このオープンスカイ(空の自由化)協定により、両国間の観光の活性化が期待できそうだ。

現在、オーストラリア発日本行きの直行便はすべて、東京の都心から70キロ離れた成田空港に到着する。

 

しかし新協定の施行後は、都心から10キロという近さの羽田空港への到着が可能となる。

新協定ではまた、両国すべての空港間の乗客数への規制が全面的に取り除かれることになる。

ファーガソン観光相は、「この新協定により、日豪間で利用可能な座席数が急増するだろう」と述べ、「両国の航空各社は、乗客数の継続的な増加、そして同地域における観光、貿易、開発ビジネスチャンスの増大を活用できるようになる」とした。

 

また同相は、2020年には乗客数が25%増加するという予想を発表した。

 

***************************************

 

どこの航空会社が飛ばすんやろね。

 

最近はフェードアウトしてるけど、一昔前に噂で流れた未確認情報によると、Virgin Blue航空が羽田空港と交渉してるとかって聞いたけどね。

 

どこのエアラインでもいいから、少しでも多くの日本人をオーストラリアに運んで欲しいなぁ。

ケアンズにディズニーランド建設案」-2011年9月9日

 

先週の〝Weekend Post〟に掲載されていた記事の一部を抜粋&翻訳。

 

*************************************************

Tourism leaders scoff at Disneyland in Cairns proposal

 

【3rd Sep Cairns Weekend Post】

 

QLD州政府観光局の前トップであるRick Allertは、昨日ブリスベンで行われていたコンファレンスにて、苦戦を強いられているQLD州の観光を一気に盛り上げる手立てのひとつとして、世界的に有名なテーマパークである、あの「ディズニーランドの誘致を行おうではないか」、という発言をした。

 

そのRick氏は、ディズニーランドの建設を想定した場合、最も好条件なのはケアンズであると述べた。

 

しかし一方、TTNQ(ケアンズ観光局)や観光産業に関わる役員たちは、これに対し…

 

「ディズニー誘致を行うには更に大規模な整備や基盤が大前提として必要だ」

「もしどこかのお金持ちがこれに投資するなら、私は〝とてつもないお金の無駄遣いだよ〟と言ってやるね」

「ここには自然という大きなテーマパークがある」

 

…などという、Rick氏の発言をあざ笑うような、冷やかな意見が相次いでいるのが現状だ。

 

*************************************************

 

シンプルに〝ディズニーランドがケアンズに来る〟と聞くと、嬉しいし期待するけれど。

 

少し冷静になってその事実を考えてみると、見えてくる問題がいろいろあるのかもって思う。

 

みんなはどう思うやろかなぁ?

コメントをお書きください

コメント: 3
  • #1

    たいき (木曜日, 08 9月 2011 06:52)

    まず、あのディズニーのサービスを再現できないよね。きっと。
    「のーうぉーりーず、まいと」
    っていうスタッフばっかりだったら、夢こわれちゃうもんね。
    「ここには自然という大きなテーマパークがある」
    って言った人、いいなー。会ってみたい。

  • #2

    cairnslife (木曜日, 08 9月 2011 09:11)

    >たいきんぐ
    あはは、確かに半分くらいのスタッフが、
    「のーうぉーりず、まいと」って言ってそう(笑)。
    自然というテーマパークと発言したのはTTNQのChairmanのBill Calderwood氏という人だよ。

  • #3

    隣の女 (木曜日, 08 9月 2011 23:58)

    確かに「ここには自然という大きなテーマパークがある」と言われた方に賛成1票!!!!
    欲しいけど、いらないかな??

IELTS不正行為その後パート②」-2011年8月22日

 

この話題については3回目やね。

(2011年3月22日:賄賂でヴィザ取得&2011年7月12日:IELTS不正行為その後)

 

え~~~~、判決出ました。

 

************************************

豪ビザ用アイエルツ試験の不正者に厳刑

 

【パース19日AAP】   

 

オーストラリアのビザの取得に義務付けられている英語能力テストの点数を改ざんする詐欺事件に関わった9人の男に対し、パース地方裁判所は厳重な処罰を下した。

 

その判決について移民省は、同国の移民制度における不正者は直ちに対処されることを周知させる出来事として歓迎した。

永住権、就労ビザ、学生ビザの申請者は現在、アイエルツ(IELTS)と呼ばれる試験制度の下で、7点以上の平均スコアを取る必要がある。

 

同テストが実施されたカーティン大学のイングリッシュ・ランゲージ・センターでの詐欺事件では、当時大学職員であったコック・キース・ロウ容疑者(32)が2009~10年の10ヵ月間にわたり賄賂を受け取っていたとして、15件の訴因で2年の禁固刑に処せられた。

 

また主犯のひとりとみられるアブドゥル・カダール容疑者(27)も、仲介役として何千ドルもの金銭を受け取ったとして、賄賂など14件の訴因で1年6ヵ月の禁固刑に処せられた。

移民省によると、この詐欺事件に関係するすべてのビザ申請を現在調査中であり、結果としてビザの拒否やキャンセルとなる可能性が高いという。

 

同省では今年に入り、新しい詐欺防止規定を導入したばかり。

導入前は、詐欺的情報が提供された場合でも、申請者が申請条件を満たす適切な情報を事後提出することができたが、導入後は、不正や誤解を招く情報が提供された時点で、移民省が申請を却下できるようになった。

 

************************************

 

それぞれの国家は独自のベネフィットや魅力があるのはもちろんのことだから、どのくにがイイ、どの国が悪いということではなく、世界的に見てもオーストラリアはとても住むのにイイ国だと思う。

 

そんな移民に人気のあるこの国に住む為に、オーストラリアの移民局はヴィザの取得方法を明確に提示してくれているし、その条件さえクリアすれば約束どーりヴィザを発給してくれる。

 

ヴィザを取りたい人に対して不正な方法でヴィザ取得の手伝いを提案するヤツは最低やけど、ボクはむしろヴィザを取りたいその人自身が手段を選ばずに不正をしてヴィザを取得してやろうとする姿勢が気に入らん。

 

 

今回不正に関わった人は禁固刑に処されることになったのはイイとして。

 

 

現在移民局が調査しているであろう不正を依頼したヤツらを、一刻も早く見つけ出して、彼らが欲しがっていたヴィザを即刻無効、キャンセルして国外追放にするべきだと強く思う。

 

 

努力をしてこの国に住もう、残ろうとしている人たちにとっては実に腹立たしい出来事だから。

 

ヴィザってすごい大事やから。

こうして毎日オーストラリアで過ごせるのもヴィザがあるからやしね。

 

不正アカン。絶対アカン。

Jetstar Japan 誕生 」-2011年8月17日

これは嬉しいニュースだね。

 

新聞・インターネット・テレビ等各メディアが昨日一斉に報じた内容。

 

オーストラリアと東南アジアをメインに路線を広げている格安航空会社、ご存知ジェットスター航空がこの度、日本航空(JAL)&三菱商事と提携をして新たに〝Jetstar Japan〟という格安航空会社を立ち上げることを正式に表明。

 

予定通りいけば2012年内にはオレンジスターをまとった飛行機が日本の空を飛びまわることになりそうだ。

 

今のところ、オーストラリアと国際線を結んでいる東京成田&大阪関空の2か所の空港から、日本国内線にリンクして札幌や福岡、そして沖縄などの都市にアクセスができるようになるとのこと。

 

これにより、ケアンズやゴールドコーストを訪れる観光客も大幅に増加するのは当然のこと。

日本の九州や北海道に住んでいる方も、気軽にケアンズに遊びに来ることができるね。

 

今年の1月に起きたQLD州での大洪水、ケアンズは2月にその後巨大サイクロンYasiの影響もあり、観光客が激減し、Tourismは厳しい局面を迎えているが、今回発表された明るいニュースにより、ようやく観光客が戻り再び活気のある街に戻りそうだ。

 

2010年度、ケアンズを訪れた観光客は11万人。

2015年までに、QLD州政府観光局はこの人数が21万人にまで増えるだろうと予想している。

驚くべきことに、これは日本人だけでの数ね。すごいよね。

 

 

コレってすごいことやで。

ほぼ倍増ってことやからね。

 

 

今回この発表にあたってカンタス航空CEOジョイス氏は、アナウンスの中でこう言っていた。

 

「東日本震災と津波が起きてから、オーストラリアへ訪れる日本人数が激減したことは予想に値するが、その後のオーストラリアを訪れる人数の多さから、信じられない回復力に驚きを隠せない。やはりカンタス航空グループにとって、そしてオーストラリアにとって日本というマーケットは最重要であることを認識した。」・・・とさ。

 

 

ケアンズが再び、Old Golden daysのような忙しさを取り戻すのも時間の問題となりそうだ。

 

ありがとう、ジェットスター!

 

涙でそう俺。

いろいろ考えると。 がんばる俺。

食パンからネズミ」-2011年8月7日

 

チューチュー。こりゃないでな。

しかも起きたのがケアンズの隣町、タウンズビル。

 

*********************************

スーパーの食パンの袋から生きたネズミ

 

【ケアンズ4日AAP】   

 

QLD州タウンズビルで、女性が購入した食パンの袋の中から生きたネズミが発見されるという出来事があった。

 

先月31日、タウンズビル在住の女性は地元のスーパーマーケット「コールス」で、食パン「ヘルガズ」を購入したが、袋に穴が開いていることに気がついた。

 

一緒にいた友人に「ネズミがかんだような跡がある」と話していたところ、生きたネズミが袋の中の食パンに包まれているのを発見した。

 

女性は購入した店にネズミが入ったままの食パン袋を持っていって抗議をしたが、店側は、詫びるどころか「どう対応していいか分からない」として開き直ったという。

 

その後、女性は地元の市役所に報告し、同店に対して監査が行われたが、衛生上の問題は確認されなかったという。

 

コールスはこの件に関して、憂慮すべき問題であるのは明らかだとして内部調査を行うとしたが、状況から判断して商品の搬送経緯でネズミが紛れ込んだのではないかとした。

 

ヘルガズの製造元は「製造工程で紛れ込むはずがない」とし、搬送経路でネズミが紛れ込んだとしても、同社は対応のしようがないとした。

 

*********************************

 

どこも責任のなすりつけ合い。

オージーっぽいぽい。

 

全うな誠意のある対応をしてもらいたいもんだ。

 

でも、もうひとつ気になる点がある。

食パンを持った時点で生きてるネズミちゃんが入っていたとしたら重さの違いや、動きで気がつきそうなモンやけどな。

Boeing 777 来年ケアンズへ」-2011年8月1日

 

これは明るいニュースだべ。

実現するという前提で読んでおくんなさいませ。嬉しくなるよ。

 

***********************************

New airline might come to Cairns

 

【27th July Cairns Post紙より抜粋】

 

BOEING 777-200 aircraft, capable of carrying more than 300 passengers, could be touching down at Cairns International Airport on regular basis next year.

 

Singapore Airlines has announced that the aircraft will be used by its new low cost carrier.

 

While carrier has yet to announced details of its new subsidiary, including its name and destinations, Cairns has been strongly tipped by analysts.

 

***********************************

 

記事は、シンガポール航空が間もなく発表するとされている、同社による新たなLCC(格安航空会社)が来年内にオーストラリアの国内を含む路線に、ビジネス展開を広げてくるという内容。

 

 

要するに、カンタス航空がジェットスターを作りだしたように、シンガポール航空が新しく格安航空会社を設立して、オーストラリア路線に参入しまっせ~ということだ。

 

 

そうなると、ケアンズ空港への乗り入れは、ほぼ決定的でケアンズを含むオーストラリア数都市とシンガポールとの間を飛行する複数のルートが提供される見通し。

 

 

シンガポールにはジェットスターやタイガーエアー、エアーアジアなどなど、多くのLCCが乗り入れをしており、オーストラリアとアジアを結ぶ航空便の更なる価格競争が期待されるね。

 

このBoeing777(トリプルセブン)は多くの航空会社が保有する、長距離国際線に最も適した機材のひとつ。

現に世界中のどこの空港をも結ぶことができる航続距離を持つこの機材は別名を「Worldliner」とも呼ばれているんだ。

 

ケアンズ-日本を結ぶジェットスター航空の機材を想像してもらうとわかりやすいかな。

収容人数はほぼ一緒。 機体自体の大きさはあのA330よりもほんの少し長くワイドな感じ。

 

 

ほんで実は、Boeing777にも数種類あるが、今回導入される機材は〝Boeing777-200〟で、その最大収容人数は440席とされるけれど、今回導入される機材については各座席にゆとりを持たせるために300席の設定にしている。

 

 

さすが、シンガポール航空だな。 いくらLCCでも快適性は損なわないってワケだ。

 

 

TTNQ(QLD政府観光局)と2005年から今回の路線実現に向けて話し合いをしていたということもあり、ほぼ話も固まっているみたいやね。

 

 

同社によると年間28万人の利用を見込んでいるということで、オーストラリア全体の景気の底上げにも十分なチカラとなってくれそう。

 

 

日本に一時帰国する前にシンガポールよって東南アジアでふらりと遊んで帰れるなんて考えたらウキウキしてくるなぁ。

 

 

この新たに設立される航空会社のネーミングや詳細については、coming months中にunveiledされるとのことなので、注目して情報を待ちたい。

二人に一人がスマートフォン」-2011年7月20日

 

ボクもユーザーの一人やわ。

ウチも、友達のほとんどもスマートフォンやわ。

よく考えてみると、使ってる人、相当多いなぁ。

 

*************************************

スマートフォンの利用が増加中

 

【シドニー19日AAP】   

 

スマートフォンは今やベッド、トイレの中、ビジネス会議など、あらゆる場面で利用されている。

テルストラ社がオーストラリア各地に住む16歳以上の携帯電話ユーザーに行った調査によると、現在オーストラリアの携帯電話ユーザーの46%がスマートフォンを使用している。この数値は昨年から31%の増加となり、今後12ヶ月間に60%にまで達すると予想されている。

同社の消費者担当者は、「スマートフォンが私たちの生活の一部になっていることは確かだ。例えば、ショッピングの情報を得たり、ソーシャルネットワークを利用したり、ビジネス会議中の暇つぶしなど様々な用途に使われている」と語る。

携帯電話でのインターネット利用では、86%のユーザーが自宅からアクセスしている。その他、59%が電車、バス、フェリーの中などで利用すると答えた。また、56%のユーザーはベッドの中、33%がトイレの中、11%がデートの最中に利用したことがある答えた。

携帯アプリでは、ソーシャルネットワークやゲームに続き、天気予報、交通情報、地図、銀行、健康関連のアプリが人気という。

 

*************************************

 

全体の46%って、よく考えたらすごい割合。

二人に一人がスマートフォンユーザーってことになるもんな。

IELTS不正行為その後」-2011年7月12日

 

きっと昔っから継続的にやってたんやろな、同じ人物が。

許せん。

 

***********************************

カーティン大学でIELTS不正行為

 

【パース8日AAP】   

 

WA州にあるカーティン大学の英語学校で、ビザの申請に必要な英語の試験の結果を不正に改ざんする行為があったことが発覚。

 

これを受けて同大学はこの英語学校を閉鎖することを決定した。

 

今年3月カーティン大学ベントレー校にある英語学校で、永住権や就業ビザの申請のために受験が必要となる英語のテスト「IELTS」(International English Testing System)に関して、同校の職員が受験者から賄賂を受け取り、受験結果を不正に改ざんしていたことが分かった。

 

警察は英語学校のスタッフを含む9人を起訴した。

 

カーティン大学側は、IELTSは同校にとってあくまで地域奉仕的な意味を持つものであり、学校の活動指針に関係するものではないと述べた。

 

同校では、来月13日までIELTS試験を行うが、同校で申し込みを行った受験者でそれ以降に受験する場合は、別の会場になるとしている。

 

***********************************

 

このページの下の方、2011年3月22日にも書いたニュースのその後。

 

この大学が悪いかどうかは別として、この会場で行われていた不正がやっぱり事実だったんやな。

 

その英語学校がクローズになったことや、職員が処分されたことによって完全にこういう不正がなくなることを祈るばかり。

 

真面目に勉強してる人、

真面目にオーストラリアに住みたくて頑張ってる人、

こんなニュース聞きたくないでな、ほんま。

 

真面目にがんばろや。

 

頼むで~オーストラリア。

オージーは働き者」-2011年7月7日

 

ホァット?

パードゥン???

 

********************************

オーストラリア人は働き者 財務省補佐が強調

 

【キャンベラ1日AAP】   

 

ショーテン連邦財務相補佐はテレビ番組のインタビューで、「オーストラリア人が怠け者だとは全く思わない」と述べた。

 

これは前日に行われた、「オーストラリアは生産性を向上させる必要がある」という財務次官の発言による誤解を回避することが狙いのようだ。

 

パーキンソン財務次官は28日、「生産性が向上しない限り、国民の生活水準の向上が徐々に減速するだろうと財務省ではみている」と発言した。

 

しかしショーテン財務相補佐は翌日、同発言は国民が働き不足であることを示唆するものではないと主張し、「オーストラリア人は働き者だ」と述べた。

 

また生産性とは、長時間これまで以上に働くことだけを意味しているわけではないとした。

 

パーキンソン次官の指摘によると、生産性に関しては、資本投資や新技術の採用をはじめ、「どのような手段で何を行うのか、また同じ労力でより多くの成果を導き出す」ことなど、様々な要因を考慮する必要があるという。

 

また、1990年代に生産性が急激に向上したものの、ハワード政権時代に「長い眠り」を伴ったとして、保守連合による前政権を批判した。

 

********************************

 

現実をよく見てみななさ~い。

 

オーストラリア人が働き者だとしたら、日本国民は全員過労死しとるわい。

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    TOMOE (木曜日, 07 7月 2011 17:12)

    過労死。笑。
    でも、本当ですよね!
    どこが働き者だよ!
    スーパーのレジ係りですら、長い列ができてるにも関わらず、おしゃべりしながら、パン食べながら、ちんたらやってる人間のどこが!!
    って感じですね。

  • #2

    cairnslife (土曜日, 09 7月 2011 06:33)

    >TOMOE
    あはは、えらい怒ってるやないのTOMOE。
    逆の立場やったら絶対怒るくせに、平気でおしゃべりしながらダラダラやってるよな、スーパーの店員。

電子レンジが火を噴く」-2011年7月6日

 

ニュースの題名にすごい関心を持って、いったいどのメーカーのどんな電子レンジなんやろ?とか、いろいろ真剣に考えたケド、これって・・・

 

***************************************

電子レンジが火を噴き火災に

 

【ブリスベン5日AAP】   

 

QLD州ゴールドコーストの住宅で、電子レンジが火を噴いて火事になった。

 

ゴールドコースト、バーレイ・ウォーターの住宅で、高齢の女性がパジャマを電子レンジに入れていたところ、電子レンジから火が上がり、住宅が火事となった。火事は消防隊により約40分で鎮火した。

 

この女性にケガはなく無事だったが、念のためロビーナ病院に搬送された。

 

女性がパジャマを暖めようとしていたのか、それとも乾かそうとしていたのかは分かっていない。

 

***************************************

 

いやいや、ないっしょ、コレ。

 

女性がパジャマを暖めようとしていたのか、それとも乾かそうとしていたのか・・・って。

 

ウチの電子レンジは大丈夫カナ!?とか、色々考えたけど、なんか心配して損したわい。

 

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    SHIHO (木曜日, 07 7月 2011 05:32)

    タイトル見て
    「そんなわけあるか~い!」と速攻ツッコミました^^

  • #2

    cairnslife (木曜日, 07 7月 2011)

    >SHIHOさん。
    ナイスツッコミありがとね。
    ありえんよね、このおばぁさま。

航空便 チリ火山灰の影響」-2011年6月24日

ケアンズ空港。
ケアンズ空港。

6月初旬にチリで発生した火山噴火による、噴煙の影響が大西洋、インド洋を越えてオーストラリアにも到達しているということは、連日ニュースを通じて大々的に取り上げられている。

 

今週についてはシドニーやアデレードなどの国内の主要な空港において終日全便欠航という歴史的な被害が出た。

 

一昨日、テレビをポチっとつけるとカンタス航空のジョイスCEOが記者会見をしている様子がライブで放映されていた。珍しいので、しばらく見ていた。

 

 

*****************************************

TAS州発着便以外の国内線再開

 

【メルボルン22日AAP】   

 

南米チリの火山灰が風に乗ってオーストラリア南部上空を覆っているために国内の航空便に影響が出ている問題で、カンタス航空、ジェットスター航空、バージン航空の3社は22日、TAS州発着便以外の国内線全便を再開した。

 

気象庁は、TAS州は、23日まで火山灰雲に覆われるという予想を発表している。

 

ニュージーランド発着便に関しては、同航空3社はいずれも引き続き運航を見合わせている。

 

一方で、ニュージーランド航空は火山灰にも関わらずオーストラリア-ニュージーランド間の便を通常どおり運航している。タイガー航空は、ほとんどの国内便を再開させたが、22日は火山灰雲が発生したため24便をキャンセルした。

 

火山灰雲の影響で、20日と21日は国内の複数の主要空港が一時閉鎖の事態となった。

 

カンタス航空では、火山灰雲による経済的損失は、20日までで2100万ドルと見積もっている。

 

*****************************************

 

記者会見において、ヘラルドサンの記者がジョイスCEOに結構アグレッシブな質問をしているのが、印象に残った。

 

記者:「今回の噴煙による被害において、他航空会社のVirginBlueやTiger Airwaysは飛行機を再開していたにも関わらず、カンタス航空は同空港発の同路線で飛行機を飛ばさなかったことにつき、多くのお客から批難の声が出たことについてはどのように考えておられますか?また顧客からの信頼や利益の損失について、ご意見をお聞かせください」...と。

 

ジョイスCEO:「弊社がこれまで守り続けてきた安全基準は世界でもトップクラスのものであることを自負しています。今回のフライト欠航につきましても、お客様の安全を第一に考慮したうえでの判断であり、他社様の判断基準とは全く異なりますし、他エアライン様が飛行機を飛ばしたことにつきましては私がコメントするところではございません。また今後も安全を最優先としたお客様へのサービスを継続することにより、ステータス性の高いお客様を今まで以上に獲得できると信じています。」...と。

 

 

やっぱりクァンタス航空さすがだわ。

Queensland and Northern Territory Airfare Services素晴らC。

 

いやしかし、できるだけ早くこの影響が減少することを祈る。

観光客にも影響が出るのは嬉しくないからね。

オージーパイロット墜落死」-2011年6月17日

 

 

この人は一流や。

この人も助かって欲しかった・・・悔しいね。

 

 

**********************************

 

飛行機の操縦士 乗客を無事脱出させて墜落死

 

15日【CNN News】

 

上空で事故を起こした小型飛行船から乗客3人を無事脱出させた後に、操縦桿を握ったまま墜落して死亡したオーストラリア人操縦士の行動が14日、母国で広く報道され反響を呼んでいる。

報道によると、事故は12日にドイツのライヒェルスハイムで起きた。飛行船は新聞社やテレビ局のカメラマンなど3人の乗客を乗せて現地のフェスティバルを上空から取材し、戻る途中だったが、突然エンジンから大きな音がして燃料臭がたちこめた。

操縦士のマイケル・ネランジックさん(53)はすぐに事態を察知。地上からわずか2メートルの地点まで降下し、3人の乗客に飛び降りるよう指示した。

3人の脱出で軽くなった飛行船は高度50メートルまで上昇し、空中で火を噴いて墜落した。

ネランジックさんの妻リンディーさんはオーストラリアの新聞の取材に対し、3人が飛び降りれば飛行船が上昇することは分かっていたはずだが、夫は身を犠牲にして乗客を救ったと語った。墜落後、操縦桿を握ったままの姿で発見されたといい、地上スタッフからできるだけ離れた場所に墜落させようとしたとみられる。

この話を聞かされても少しも驚かなかったというリンディーさんは、「彼はそういう人だった。とても偉大で、本当に、本当に心が広かった」と振り返った。

飛行船を所有するライトシップ・グループによると、ネランジックさんは26年にわたって1万8000時間の飛行船操縦経験を持つベテランだった。

 

**********************************

 

こういうプロフェッショナルの命が、今後助かるように機体整備などもしっかりやって欲しいね。

イルカが縛られ死亡」-2011年6月5日

 

オイッ!シーシェパード出てこい!

抗議しろよ~!

 

 

*******************************

紐で縛られたイルカが死亡 QLD

 

【ブリスベン2日AAP】   

 

先月23日、QLD州タウンズビル北部にあるトゥーレカー海岸で、珍種の「オーストラリアカワゴンドウ」(イルカの一種で2005年に発見されたばかり)2頭の死骸がロープにくくりつけられた上、マングローブの木につなげられているのが発見された。関係当局では現在も犯人を捜している。

 

グレート・バリア・リーフ国立公園管理局は、これらのイルカはおそらく漁船網に偶然引っかかったものであろうとしたが、それでも通報する義務はあると述べた。

 

環境保護団体のWWFは「今回の犯人は自分たちが何をしたのか分かっているはず。関係者も知っているはずだ。漁師には間違いを犯した仲間を守るよりも絶滅の危機にある動物たちの保護を行ってほしい」と話した。

 

連邦環境相は、オーストラリアは世界でも有数の海の動物たちの生息地であり、これら生物の保護に全力で取り組むべきだとした。

 

また、ブライQLD州首相に対して、今月5日の世界環境デーには、ジュゴンやウミガメなど希少種の動物の殺りくを行う人物の捜査を開始すべきだとも話した。

 

*******************************

 

ヒドすぎやで、これ。

かわいそうスギ。

 

 

 

オージーにとってのクルマ」-2011年5月20日

 

なんと言えばいいのか、やっぱりオージーって感じ。

 

**********************************************

車なしでは生活できないオージーたち

 

【シドニー19日AAP】   

 

国内大手保険会社「NRMAインシュランス」社が5000人以上を対象に行った調査結果では、国内のドライバーに関する興味深い事柄や一風変わった習慣などが明らかにされた。

 

多くの回答者が、車をベッドや洗面所、もしくはキッチンとして使うことがあるとし、「第2の家」となっていると答えた。

 

回答者の3分の1が、車を「更衣室」代わりに使っているとし、15%が車内での化粧、50%の男性回答者が車内で昼寝をすると答えた。

 

また10人に1人が車内で食べるものとして「チョコレート・サンデー」を挙げ、その他にもラザニアやシリアル、スープなどを選んだ回答者が多くいた。

 

車がないと一番困る理由として多かったのは、寒い季節に風邪を引きたくないことや遅刻出勤しないこと、また買い物袋を提げてうろうろすることを避けるためとした。

 

**********************************************

 

なんなん?車内で食べるものチョコレートサンデーって笑。

その質問をする大手保険会社もやっぱりオージーやな。

 

ケアンズ特命大使にローズマリーさん」-2011年5月1日

 

 

これは、マジ感動した。

使命感だな、ここまでくると。

 

同じ観光業に携わる人間として、接客業をする社会人として、ローズマリーさんのした行いはとても勉強になった。

 

 

昨日のケアンズポストから抜粋。

一般読者がケアンズポスト宛てに出来事や意見などを送るコーナーから。

 

**********************************************

Rosemary is now city ambassador

 

【Cairns Post 30/04/2011】

 

I WANT to tell you about an extraordinary ambassador for your city.

 

We were in Cairns over easter, staying at Cairns Heritage hotel, and on our last day we could not get a hire car as everything was booked out on Anzac Day.

 

Rosemary, the manager, rang every car hire place for us but not one car was available, so she offered her own car for the day which allowed us to see the sights before we left.

 

This is a rare, extremely kind and generous person who went out of her way and did everything to make our holiday in Cairns one to remember.

 

I think her work should be rewarded and recognised, as you have an extraordinary woman in your city and a great ambassador for Cairns.

 

I have travelled the world extensively and this generosity and kindness are rare indeed.

 

 

Cleo Wilkinson, Indooroopilly.

 

**********************************************

 

要約します。

 

ケアンズヘリテージホテルのマネージャーであるローズマリーさん。

先週のイースターホリデーの時期にオーストラリア国内から旅行でケアンズを訪れていたお客さんの依頼を受け、レンタカーの手配を試みるがホリデーシーズンの為、ことごとく利用できるクルマがないと断られる。

 

フツーならばここで、「利用できるレンタカーがございません。申し訳ありませんでした。」で終わるところを、このローズマリーさんは、自分のクルマをそのお客さんに使ってもらい、観光を楽しんでいただく提案をしたそうだ。

 

この稀で大変心優しいローズマリーさんの対応にこの投稿者は痛く感激し、ケアンズでの旅行が最高の思い出になったことを振り返り、ローズマリーさんをケアンズの特命大使と呼んで称えている内容。

 

 

 

なんて、素晴らしい人間性を持った人がケアンズに居るんだ。

 

同じサービス業に携わる人間として、プロフェッショナルにイイ気付きのチャンスを与えてもらえた。

 

今日も仕事がんばるぞ。 

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    KEI (土曜日, 30 4月 2011 20:45)

    素晴らしい!こういう人が大きなホテルのマネージャーとかになってほしいね。

  • #2

    cairnslife (土曜日, 30 4月 2011 21:56)

    >KEIさん
    賛成!ほんまやねー!
    でもケアンズにデキる人が居るってことを知れて嬉しいね。

飲酒運転の理由」-2011年4月27日

 

これウケる。

やっぱりオージーってヤツはあらゆる意味で期待を上回ったことをしてくれる。

 

****************************************

飲酒運転の女、「入れ歯試したかった」

 

【メルボルン24日AAP】   

 

メルボルンで22日夜、飲酒運転で逮捕された女が警察に話したところによると、女は新しい入れ歯を試すためにフライドチキンを食べに行く途中であったという。

セントキルダ・イースト在住のこの飲酒運転者(55)は、ケンタッキー・フライド・チキンに行く途中、プララン警察署の外で逮捕された。

 

血中アルコール濃度は0.052だった。過去10年間で2度目の違反だったため、女の運転免許証は自動的に失効された。

メルボルンではほかにも23日、走行中に後部座席に立ち、サンルーフから腰から上を突き出していた2人の男が、それぞれ360ドル近くの罰金を言い渡された。

 

一方、車両の運転者は480ドルの罰金と減点6点に処せられた。

 

****************************************

 

いろんな言い訳を聞いたことがあるけれど、こんな言い訳は初めてやで。

 

マジで入れ歯を試したかったんやろなぁ。

 

日本国民へのヴィザ救援策」-2011年4月27日

 

こんなのあったんだー!

知らなかった。ギラードさんも訪日してくれたしやっぱり豪州の政府はすごいや。

 

 

*************************************

日本国民へのヴィザ救援策

 

【キャンベラ12日AAP】   

 

オーストラリア連邦政府は、地震と津波の被害を受けている日本への帰国が難しい日本国民に対し、ビザの延長を許可することを発表した。

 

ボーウェン移民・市民権相は、ビザの失効期限が迫っている日本人で、帰国が困難な場合は速やかに移民・市民権省(DIAC)まで連絡するよう呼びかけている。

 

「日本の現状を考慮し、ビザ延長の申請をケース・バイ・ケースで考慮していく。また、日本にいるオーストラリア人が、豪国籍を持たない子供とともに本国への帰国を希望する場合もDIACに連絡するように。その場合、最も適切な方法で子供を入国させることを検討する。」と語った。

 

国勢調査によると、日本生まれのオーストラリア人は2万8000人以上。

またオーストラリア国内には、現在日本人の旅行者1万1000人および留学生6200人が滞在しているという。

 

DIACへは、オンラインwww.immi.gov.au、または電話番号131 1881まで。

 

*************************************

 

ありがたい話やね。

ケアンズで爆破予告騒動」-2011年4月14日

 

昨日13日の午前10時半頃の出来事。

 

ケアンズセントラル裏のBunda ST.とSpence ST.の角にある政府関係のビルディングで、ガス漏れが発生しているとの通報があり、爆発の危険性があるとのことで周囲は騒然となった。

分かりづらいけどこれはSpence ST.との踏切手前から市内を見た様子。
分かりづらいけどこれはSpence ST.との踏切手前から市内を見た様子。

同日、爆破予告もあったことから周囲でガスの臭いがしたと同時にビルディング内に居た人およそ100名以上が緊急避難をしたとのこと。

 

このビルディング近辺のストリートは警察車両によって封鎖され、一時通行止めになったんです。

 

お~こわ。

 

その後、安全が確認されたようで実際に爆破は起きず大事には至らなかったということでよかった。

 

 

ついでに”爆弾”に関連した話題をもひとつ。

 

これは去年2010年6月29日にケアンズ空港のジェットスターの機内で起きた出来事なんやけど。

 

ブリスベンからケアンズに国内線移動してきた26歳の男が、着陸して後は機内からターミナルへ降りようとしている時に、まわりの人の降りるスピードが遅くて苛立ったようで、機内後方に居た彼は大声で、

 

 

「この飛行機には爆弾が仕掛けられている~!早く降りろ~!」

 

・・・と、叫んだそうだ。

 

すると機内は一瞬にしてパニックになり我先にと飛行機から降りようとした人により軽傷を負った人も居たという。

 

後日、この26歳の男は裁判所から$4000の罰金が科されたという話。

 

 

ほんまあほやで。ケガした人がかわいそうやわ。

オージーは気が短いのか、気が長いのかほんまにわからへん。

 

車を運転していてもそう感じることが多々ある。

 

オージーの死因」-2011年4月9日

 

これは興味深い。

 

 

************************************

豪の死因ランク

 

【シドニー6日AAP】   

 

ギャラクシー・リサーチによる世論調査では、オーストラリア国内のがん死因の第2位が腸がんであることを知っているのは、回答者のわずか4分の1であることが分かった。

 

がん患者支援団体「キャンサー・カウンシル」は6日、国民の腸がんに対する意識が低いために検査を希望する人が少ないことを指摘。政府による支援が必要だと述べた。

 

「検査の効果が証明されて14年になるが、現在のシステムでは新たに参加する人々は対象外で、先行きに不安がある」と同団体。

 

また今回の調査では、回答者のほとんどが、がん死因の第1位は乳がんと思っていることが明らかになった。

 

実際のオーストラリア国内の死因が多い順番は以下の通り。

 

1位、肺がん

2位、腸がん

3位、前立腺がん

4位、乳がん

 

・・・と、なっている。

 

************************************

 

ちなみに、日本人の死因で最も多いのは肺がん。そして次は胃がん、肝臓がんという順。

 

1981年以降日本は世界でも群を抜いてガンが原因で亡くなる人の数は先進国でもトップ。

不名誉やね。

 

ちなみに日本人の場合の死因2位は心臓病、3位は脳卒中となっているが、ガンによる死者は全体のおよそ30%強にもなっているようで、大げさに言うと亡くなられた方の3人に1人はガンが死因ということになるね。

 

病気って遺伝的な要因もあるやろうから必ずしもではないけども、生活習慣を改善することによってある程度危険な状況になることを回避することができると思う。

 

特に食生活には気をつけて、たばこは吸わない、適度に運動をしていかなね。

自分のカラダは一生付き合っていかなアカンねんから。

カンタス航空減便」-2011年3月31日

 

景気悪化から徐々に右肩あがりに観光産業全体が活気づいてきていた感があったオーストラリア。

でもこの度のNZクライストチャーチ地震に次いで、東日本震災の影響があるようだね。

 

これは仕方ないこと。

みんなで痛みを分け合うってこと。

がんばって乗り切れるハズ。

 

 

**************************************************

カンタス 経営見直しで日本便削減も

 

【メルボルン30日AAP】   

 

カンタス航空は30日発表の声明の中で、現在のガソリン価格高騰に対応するため、コスト削減を軸とする経営の見直しを図っていることを発表した。

 

同航空会社のジョイスCEOによると、最近の原油高や、オーストラリア、ニュージーランド、そして日本を襲った自然災害の影響は同社の経営にもみられており、特に原油高については数年前の世界金融恐慌以降、最も厳しい状況をもたらしていると述べた。

 

今回発表された経営見直し策では、現在使用されている機材の縮小化や不要な機材の処分、さらには経営陣のリストラなどが含まれている。

 

さらにカンタス航空は、4月以降、オーストラリア―日本間を往復するカンタス及びジェットスター航空の便を複数削減することも発表。

 

削減されない便についても現在利用されているボーイング747型の大型機からエアバス330型機といった小さめの機材に替えるとされている。

 

**************************************************

 

・・・と、こういう感じ。

 

ケアンズからも成田&関空行きの飛行機が飛んでいるので、なんらかの影響は必至かなぁ。

 

日本の被災した方だけでなく、その他の大勢が旅行の計画をしていたが自粛するなどの動きもあるし、大手旅行会社は救済策の一環として旅行代金のキャンセルチャージを取らないなどとアナウンスしたことから、この先数か月はケアンズに来る日本人の旅行者は大幅に減る見通し。

 

がんばろう日本。

がんばろうケアンズ。

賄賂でヴィザ取得」-2011年3月22日

 

これは信じられへん!めっちゃ腹立たしい事件。

真面目な人が真面目な理由でこの国に残ろうと努力をしている一方、目的もない単なるパートナーヴィザで楽をして永住権を取得してのうのうと暮らしている状況もあるし、見ていて複雑やしイイ思いはしないね。

 

 

************************************

IELTSスコア改ざんでヴィザ取得

 

【パース AAP通信 3月21日】

 

WA州汚職・犯罪委員会(CCC)は、移民省は改ざんされた英語能力試験(IELTS)のスコアを提出した申請者のビザを承認していたとした。

 

移民省は、申請者が永住権、就労ビザ、学生ビザを取得するために十分な英語力があるかどうかを決定する際に、IELTSのスコアを使用する。

スコアの改ざんは組織的に行われており、申請者は1500ドル~1万ドルを支払うと、スコアの変更ができるという。

 

CCCは現在、ビザ申請者がIELTSで良い結果を得るために、カーティン工科大学の職員が申請者から賄賂を受け取り、スコアの改ざんを行ったかどうかについて調査を実施している。

CCCのクインラン氏は、申請者のリッケンクマール・ジェンティラル・ヴァイシュナニーさんは、IELTSの平均スコアが合格最低ラインの6だったが、7に変更されていたと指摘した。

 

ヴァイシュナニーさんは、スコアを変更するために仲介者に1万1000ドルを支払ったとされている。

移民省労働市場支部のスペルドウィンド次官補は、IELTSに関する詐称行為はそのプログラム全体に対して多大な影響を及ぼすと語った。

 

************************************

 

以下は、ブリスベンにいる友人から聞いた話。

彼女は日本人の女の子で英語力はIELTSでいうと7.5をアベレージで取得できるくらいなのだが・・・

 

彼女の大学のクラスメイトであるインド人は、オーストラリアで何度かIELTSを受験して納得のいくスコアが取れなかったから、インドに一時帰国してインドでIELTSの高得点のスコアを取って帰ってきて、なんなくオーストラリアの永住ヴィザを申請したんだとか。

 

彼女は怒りに怒ってハッキリと本人に言ってやったらしいが。

 

インドではそれこそ日常的に賄賂によるスコア改ざんが行われているようだ。

 

いろんな事情でいろんな人がオーストラリアに残ろうとしているけど、努力をせずに不正な方法で滞在しようなんて、ボクには絶対許さない。

 

ハッキリ言うが、ケアンズの身近なところにも不正をして滞在許可を得ている子はたくさんいる。

 

やっぱりそういうヒトたちを見ていると、腹立たしいという思いが抑えきれない。

 

でも、そういう不正な方法でオーストラリアに残ろうとするヒトたちは、いつか痛い目に遭うとボクは信じている。

 

真面目が一番。努力をすることが大切。

ケアンズで地震」-2011年3月19日

 

タイムリーではないけれど、3月15日の話。

ボクも知って驚いたが、ここQLD州でも地震は起きるんだってこと・・・タイミングがタイミングなだけに。

 

*****************************************

 

QLD(クイーンズランド)州、ケアンズで小地震

【AAP通信2011年3月15日】

 

震央はイニスフェール沖合。
  

3月15日、ケアンズ地域で小地震があった。

オーストラリア地球科学局によると、午後4時8分、ケアンズの南イニスフェールの30km沖合の海底でマグニチュード4.0の地震が起きた。

ケアンズの南でも北でも住民から「揺れを感じた」という報告があったが、直接の被害はなかった模様。
 

ケアンズ住民によると、「町の北、スミスフィールドの事務所で全員が揺れを感じた。

大型トラックが通り過ぎた時のような感じだった。

座って仕事をしていたので、床に揺れを感じ、次にコンピュータが震えだした。

地震があったと知って驚いた。

 

事務所でも地震を経験したことのある人が何人かいて、『地震だ』と言ったが、私は、『ケアンズで地震があるもんですか』と言った。

トラックであってほしいと思った。

サイクロンには慣れているけれど、地震まで来て欲しくない」と語っている。
 

オーストラリア地球科学局は、「南のゴードンベールやイニスフェールでも家具などが震えたという報告があったが、地震は非常に小さく、津波は起きない」と発表している。
 

また、ケアンズ・ポストl紙は、地震時に魚が水面から跳ね上がるのが目撃されたと報道している。
 

また、オーストラリア科学局のスティーブ・テーサム当直地震担当官は、「QLD州の地震は珍しいが、過去10年にイニスフェールからインガムにかけての地域で3回の小地震が起きている。

 

オーストラリアはプレートの真上に乗っているが、プレート内での小さい地震はかなり頻繁に起きている。

 

クライストチャーチや日本で起きた地震との関係は分からない」と説明している。

 

 

*****************************************

 

大きい小さいは関係なく、このオーストラリアでも地震が起きるということに驚いた。

 

こっちの建物は学校もショッピングセンターもアパートも一軒家もほとんどがブロックを積み重ねてできているようなものばかり。

 

もし大きめの地震が来たとしたら、建物は全部倒壊すると思う。

 

あと、これは聞いた話なんだけど、地震の規模を表すマグニチュードの表記はあっても、実際の揺れを表す震度を表示する方法がないらしく、公式な発表でもマグニチュード4.0という情報だけだったらしい。

 

へぇー。

 

日本で昔からよく言われる言葉、「地震・雷・火事・おやじ」ってね。

 

オーストラリアでもこれは当てはまるね。

こっちの場合、雷は”サイクロン”に当たるし、火事は”乾燥や干ばつ”になるもんね。

 

でも最後のおやじ・・・?

これはオーストラリアの場合間違いで、オージー場合女性が圧倒的に強いのである。

アフガニスタンからの義援金」-2011年3月15日

 

 

東日本大震災に対する世界各国からの救援については感謝の念でいっぱいだね。

 

**********************************************

アフガン カンダハル市から義援金

 

【共同通信社2011年3月14日】

 

アフガニスタン南部カンダハルのハミディ市長は東日本大震災に対する義援金として5万ドル(約400万円)を送ると表明した。ロイター通信が13日報じた。

ハミディ市長は「日本のような国にとっては大したお金でないことは分かっているが、カンダハルの住民の感謝の印だ」と述べた。

 

南部カンダハルは反政府武装勢力タリバンが活動し、治安が悪化している地域。日本は2009年からの5年間でアフガンに最大50億ドル規模の民生支援を行うことを約束している。

 

***********************************************

 

なんてありがたい話やろうね。

 

日本も企業各社や個人による救援が次々と行われている。

日本はやっぱり素晴らしい国だ。

 

ボクもできることからはじめようと思いました。

 

がんばろう日本。

 

マルディ・グラ」-2011年3月5日

 

今日3月5日は世界最大の同性愛者による同性愛者の為のパレード、

「Sydney Gay and Lesbian Mardi Gras Festival」、通称マルディグラが開かれる日だ。

 

このイベント自体はオーストラリアに移住してから知ったが、この国ではとても有名なそして人気のあるイベントだ。

 

*********************

ゲイ・パレードに警官1000人出動予定

 

【シドニー3日AAP】   

 

今週末、シドニー市中心で行われる同性愛者のパレード「マルディ・グラ」に関して、警察は、1000人以上の警官を動員して当日の警備に当たることを発表した。

 

マルディ・グラは世界でも有名なシドニーの年間行事のひとつで、5日に行われるパレードでは、シドニー中心にあるハイド・パークを出発した後、オックスフォード・ストリートに沿って華やかな衣装を着た同性愛者が踊りながらパレードをする。

今年は30万人の人手が見込まれている。

 

警察は、毎年過剰飲酒で暴力事件を起こす人がいるとした上で、パレードのルートには飲酒禁止エリアも複数設けられていることから、私服警官も含めた人員を動員して警備の強化に当たるとした。

 

*********************

 

なかなか日本人にとって日本社会では、同性愛というのは馴染みがないもの。

どちらかというと疎外されてしまうモノやし、認められないという風習だろう。

 

ここオーストラリアはとっても同性愛者が多い。

特にシドニーという都市はサンフランシスコに次いで世界で二番目に同性愛者が暮らす場所と言われている程。

 

ケアンズで生活しているここ数年でも、今まで3回ほどゲイさんに誘われた経験がボクもあるんです…

 

エスプラネードで海を見てぼぉーとしていたら、突然隣にオジさん風の男性が座ったと思いきやボクの手の上に手を重ねてきて…とか、

 

ナイトマーケットのトイレに駆け込んだ時に中にヨーロピアン風の男性が居て、ボクがトイレから出ようとしたら、「Are you available tonite?」って聞かれたり…とかとか。

 

ボクはゲイに見えるのだろうか…と真剣に悩んだこともあったっけな。あはは。

 

さて、話を戻すぞ。

ボク自身、このマルディ・グラに参加したこともなければ、見学・見学にいったこともあーりません。

 

このパレードは世界各国から大勢の参加者&見物者が集まる一大イベントで、みんないろんなコスチュームを着たり、ド派手な化粧をしたりして街を歩くものや、ビーチエリアではハンドバッグ投げ競争やフェミニンなポーズ選手権や超ハイヒール徒競争などのオリンピックさながらのスポーツイベントがあったり、 およそ100種類の有料&無料の催しが開かれるそうな。

 

これはボクが思うに単なる見世物的なイベントではなく、偉大なるメッセージを秘めたものだと思います。 

 

1970年代はオーストラリアでも全面的に同性愛は認められずにいたそうですが、ここ最近では結婚を認める州があったりします。現在オーストラリアで活躍している政治家やスポーツ選手、アーティストなどでも同性愛を告白して、胸を張って活躍しています。

 

日本人に生まれ生きてきた自分としては困惑するキモチもありましたが、こちらに移り住んでこういうイベントを知り、いろんな人がそれぞれの想いを持って作り上げられたこのイベントのことを考えていると、人生観が少し変わるような感慨深いキモチにもなります。

 

同性愛についての個々の意見はさまざま。

なによりも、こういったイベントを認めているオーストラリアの政府に大いなる敬意を感じます。

 

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    Jenny (月曜日, 07 3月 2011 13:24)

    ケイスケさん、もしかして筋肉モリモリですか? (^ ^)
    10年以上前だけど、シドニーの公園では、筋肉モリモリのイケメンの二人が堂々と抱き合ってキスしてる姿があちらこちらに・・。小さな子供達がいるファミリーが普通に通り過ぎて行く様子を見て、大人が子供達に差別意識を植え付けない様子に感慨深い思いをしたものです。Canadaでも8月にゲイパレードがありますね。奇抜なコスチュームの参加者が色々なアイテムをオーディエンスにばらまいたりして「楽しんで楽しませる」っていう「みんなが楽しむ」パレードのようです。用があって行けなかった私に、友達がたさくさんの写真を見せてくれました。Canadaという国も(実はVancouverしか知りませんが)色んな面で「自然体で生きられる」ところだと感じました。アメリカは自由な国と言っても、やっぱり窮屈さを感じます。

  • #2

    KEI (月曜日, 14 3月 2011 18:35)

    Jennyさん、ボクは筋肉モリモリではないですよ(笑)。
    ガリガリでもないですが:)
    Canadaでも同じようなパレードがあるなんて知りませんでした。
    日本はいつになったら「自然体で生きられる」なんていう国になるんでしょうかね。

肥満患者対策」-2011年2月20日

 

ないない~!これはないで。
 オーストラリア人は甘い環境で生活し過ぎ。

 

*************************

 肥満患者が増加 大型搬送車の需要高まる

 

【シドニー21日AAP】   

肥満患者数が大幅に増加していることを受け、救急隊員は大型搬送車の数を増やすことを要請している。

 

NSW州救急サービスは現在、体重超過の患者を搬送するために使用されるいわゆる多目的車両を5台所有している。ザ・デイリー・テレグラフ紙は、これらの車両は主に体重180キロ以上の人や胴回りが大きいために通常の救急用担架を使用できない人のために利用されると報じている。

 

多目的車両が使用される件数は、2002年度の45件から2008年度の576件へと増加し、さらに2010年度には909件と増加の一途をたどっている。救急隊員によると、多目的車両の需要はシドニー西部を含む多くの地域で著しく高まっているという。

 

NSW州救急サービスは、需要が高い地域への多目的車両の再分配を目指していることを認めたものの、現時点では多目的車両の需要への対応は十分できており、車両数を増やす計画はないとしている。

 

*************************

食べ過ぎて自己の健康管理できてなくって病気になって運ばれるくせに、救急用担架に乗れないくらい太ってたら、それは自分が悪いやん。

 

じゃない?

 

ほんでまたオーストラリア人の健康状態が近年著しく悪化の一途をたどっているということも明らかになっているんだね。

 

なんかアメリカとかはもっと肥満大国っぽいし、特別な救急車っていうより、どの救急車もおデブちゃんが乗れるような仕様になってそう。

 

食生活もこの機会に見直しましょう。

 

 

ウィキリークス 捕鯨問題」-2011年1月9日

 

在豪の日本人としてはどうしても関心を持ってしまう話題。

今後の展開はどうなることやら。

 

*************************

 

ウィキリークス、捕鯨関連の公電を暴露

 

【シドニー4日AAP】   

 

新聞報道によると、内部告発サイト「ウィキリークス」は、日本の捕鯨活動に関して、豪日両政府間で妥協案について極秘に話し合いが行われていたことを裏付ける米政府の外交公電を暴露した。

 

ウィキリークスが暴露した公電は最新のもので昨年2月付。これによると、オーストラリア政府は日本に対し、(1)今後10年で現在の捕獲数から5000頭減とすること (2)南極海周辺での捕鯨活動を行わない (3)ザトウクジラなど大型種の捕獲禁止、といった項目を含んだ妥協案を提出する姿勢だった。         

 

この報道を受けて、連邦野党は「与党は、日本を国際司法裁判所に提訴しておきながら、その裏で日本政府と極秘協議を行い国民を欺いていた」として連邦政府を非難しているが、連邦政府側は「野党は、ウィキリークスには賛成できないといっておきながら、一方でその暴露内容をネタにする」とし、野党は見せかけの行為しかできないと述べた。

 

 

*************************

 

とても敏感で難しい問題のように思うけれど、個人的な意見としては、日本も捕鯨活動を行う海域を限定して=もう少し妥協して行うべきだと思う。

 

と、同時に欧米諸国(特にオランダ&アメリカ)は黙ってもらいたい。

 

そして日本が活動を行う海域近隣諸国の政治的な判断を基に、日本側が"自主的に"自粛をしたり、"強制的に"制限をされればいいだけの話だと思う。

 

ボクは日本人として日本が行っている捕鯨活動に対して断固反対という立場ではないけれど、研究調査の為に行っていることなのであれば継続的に今後も行うべきだとは思うけれども、強いて日本にリクエストをつけるとしたら、日本は捕鯨活動を行うその海域近郊に住んでいる日本人の安全面に対しての配慮をした上での判断をするべきだな。

 

ある程度長い期間世界を巻き込んでいる”地球問題”に発展してきているように感じられる今日、それなりの妥協も必要なのではないかなぁーと思ふ。

 

ま、でもむずかしーでござる。

 

あと、ウィキリークスがんばれ。

負けるなウィキリークス。

コメントをお書きください

コメント: 1
  • #1

    Keiko (木曜日, 27 1月 2011 20:17)

    この問題、本当に難しいと思う。
    私の生まれた町はイルカの漁をするエリア。
    だから、お店によってはイルカの肉も売っている。
    正直今の人たちはあんまり食べないし、私も食べないけど・・・
    イルカも鯨も、他の国でうさぎを食べたり、犬を食べたりと同じで、
    昔からあるその土地の習慣だったりする・・・だからそれを食べることに関しては云々言えないよね。
    ただ、世界中の人たちと話してて、この話になると本当に厄介だったりする・・・よね(-"-;A
    たまに問題を履き違えちゃう人もいるし・・・

    研究にしちゃ、とりすぎてるって気はする・・・・絶対数が少ないわけだし
    だから、妥協もしなきゃいけないと私も思う。。。
    研究だって、絶対数を減らしちゃ意味がない・・・

    自然が大好きなダイバーとしても、
    必要以上に大切な命を殺さないでほしい・・・・・

    まぁ・・・・・難しい問題だね、ホント
    美しい自然を残すために、いい解決策がでればいいけど