日記帳

テーマなし。とにかく日常のいろんな出来事を記しちゃうわけ。

諸行無常なら今がスタート」-2012年1月28日

 

いつでもボクは自分のキモチに正直に生きていきたい。そして人として正しい道筋を歩んでいきたい。

こういう想いでもって、仕事や遊びに毎日取り組んできた。 そして今後もこのペースは変わらない。

 

特に仕事において。

社会人としてお給金を頂いて、世のため人の為に貢献活動をしていく中で、理不尽だと感じる出来事は日常において多々発生する。これは仕方ない。自分の解釈が決して被害妄想化しているワケではなく、前向きに考えて生きていてもやはり納得のいかない事や不満を覚えることは起きるもの…因縁かも知れない。

 

ボクはそんな時でも自分以外の人を傷つけないように、倫理観に適った言動に努め、沸き起こる負の感情に対しては自分の体内で時間をかけ焼いて煮てあくを取り除き、スポーツや明るい未来でそれらを消し去ってしまえるように、事を運んできた。 自分に降りかかるストレスは自分がストレスと感じているから、結局自分だけがそのストレスの処理方法を知っている。

 

なので、ボクはこの世の中で起こる様々な出来事に対して自分のキモチが閉鎖的になることはないし、ネガな感情からのリカバーに苦慮することもないワケである。 ちゃんと自分に合った処理方法を実践しているから。そして自分の身の回りの物事にはすべて意味があるから起こるんだってことを言い聞かせてるから。

過日、ボクは思い知った。  

 

たくさんの友人に囲まれていることに気が付かせてもらえた。思いやりのキモチをこんなにもいろんな人にいただいて、かまってもらえて、助けてもらえて、めちゃくちゃありがたい。

 

多くのことに気が付いた。

自分が健康で居られること、時間は有限だってこと、お金はないよりあった方がイイんだってこと、電気やお水やクルマやテレビって本当はすっごくありがたいってこと、、ぐーたら過ごす昼間のビールもイイけど程よい刺激のある一日の終わりに飲むビールの方が断然うまいってこと…。

 

 

ボクの日常に久々に訪れた変化。 もしかすると今は非日常のようだ。

日頃は目に見えていても気が付かなかった多くのモノの価値を自然と見出せるようになった今日。

 

人生って楽しいな。

 

ちょっとブログ更新しばらく休みます。 やるべきことがあって今はそれに専念したいから。

ボクは健康で毎日変わらずエンジョイしてますので、ご心配なく。 (誰も心配せーへんってか笑あはは)

むしろ心配どころか、期待しといて欲しいくらいな感じ。ぷぷーっ♪

 

ほな、See you when I see youとゆーことで。

コメントをお書きください

コメント: 3
  • #1

    Jenny (日曜日, 29 1月 2012 20:02)

    ケイスケさん、不思議だ・・・。
    ここ何日間・・・不思議なバリアを感じて、ブログを開けなかったのよ。
    6日目の今日やっとブログが開けました。

    スピリチュアルなお話だね。^^

    楽しみに待ってるからね!


  • #2

    みつまま (金曜日, 03 2月 2012 04:02)

    けいさんが、とても前向きなので安心しました。いつまでも少年のように見える、まぶしいけいさん。中身は、みつままおばさんより大人ですね。壁にぶつかったとき、それを嘆くばかりの人は、大勢います。いくら年をとっててもね。でも、壁にぶちあたったときが、学ぶチャンス。見えなかったものが、みえるようになる。あるいは、あたりまえと思ってたものが、ありがたくなってくる。おばさんは、今は、いっそ、壁にぶちあたることは、自分の人生へのプレゼントだ、とおもってます。このプレゼントが、時々もらえるようになってるんです、だれでも。だから、精一杯がんばろうよ!
    ちなみに、うちのPちゃんは、新しい学校になじめなくて、毎日とてもナーバス。とうとうわたしも

  • #3

    みつまま (土曜日, 04 2月 2012 09:01)

    コメントが、途中で切れてすいませんでした。
    能天気なみつままにも、また新たな悩み!わが娘が、毎日学校でクラスの男の子にからかわれる。学校、替わらせなきゃよかった。娘は悩み、わたしもその相談に毎日のって悩み、、、とうとうふたりとも、そろって便秘になってしまい、お腹いたーになってしまいました。ふたりとも、精神的にちょっとまいちゃったんでしょうね。でも、たとえそんなことからでさえ、人間って何かを学べますよね。わたしは、自分の子供時代の経験なんかを、娘に話し、うちの母の時代の学校生活なんかにも話はおよびました。
    やはり、壁にぶちあたったときが学ぶ、気付く、思い出すチャンスですね。結果的には、人生に色彩を与えてくれるんでしょうね。

ジャックさんとの出会い」-2012年1月23日

 

お正月に行われた〝比田井塾、ココロの授業〟にて、その立役者となったジャックさん。

ケアンズに暮らす、前向きなエネルギーたちが一堂に会する機会を設けてくれたジャックさんには本当に感謝。

 

あの〝ココロの授業〟に参加する前から実はこんな出会いのシナリオが待っていたんだって考えると、人生はおもしろい。素晴らしい出会いがこの先に山ほど待っているんだから、考えただけでワクワクする。

 

誰もが憧れるステキなドリームホームにお招きいただいて、夕食を頂きながらいろんなお話をした。

ジャックさんも奥さんのカオリさんも、お料理がとってもお上手なんだねぇ~。

Me、フサくん、ジャックさん、カオリさん&愛犬アポロ、Wife。
Me、フサくん、ジャックさん、カオリさん&愛犬アポロ、Wife。

牛タンや焼ホタテ、野菜をつかった日本風の優しい味つけのお料理など、どれもハイタッチしたくなるくらい美味しくって、会話も楽しくお腹も大満足の、なんとも実りある時間を過ごさせてもらった。

 

ジャックさんは在豪20年以上、世界遺産が職場の海のオトコ。 

終始全く飾らずに気さくに、いろんな話をしてくれたジャックさん&カオリさん。

楽しい時間だったので短くあっという間の数時間だったけれど、やっぱり人の生き方ってそれぞれ醍醐味があって聞いているだけで楽しいし、そしてためになる。

 

この日も出会えた意味を感じさせてもらえるような、そんな内容の話題があって、学びにもなった。

ジャックさんにおすわりと言われて、素直に従うカメラ目線のかわいいアポロ。
ジャックさんにおすわりと言われて、素直に従うカメラ目線のかわいいアポロ。

愛犬アポロも愛嬌よく初めて見るゲストを出迎えてくれたね。お尻フリフリしながら人見知りせずにすり寄って来てくれてもうカワイイんだ。

 

ペットは家族。 ともに暮らす家族はジャックさんカオリさんを見て育つ。お二人の素晴らしい人間性と愛情をたっぷり受けて育っているんだなぁって感じだったね。

 

ココロの授業を源点として、必然的なきっかけがあって、こうして交わることができて本当にうれしく思う。

 

ケアンズを盛り上げていけるように、より魅力的な場所にしていけるように、自分にできることからがんばっていこう。

 

ジャックさん、ボクにでもできることがあったらいつでもなんでもゆーてくださいネ。ありがとうございました~!

卒業旅行のシーズン」-2012年1月20日

 

観光業に従事する者として、そのひとつの魅力はツーリストとの出会いがあると思う。

ツーリストなんて一口に言っても今まではその種類なんて考えたこともなかったけど、長いことやっていると正直観光にやってくるシーズンによってずいぶんその種類は分けられるということがわかってくる。

 

例えばゴールデンウィークや年末年始にやってくる人たちは日頃お休みを取れない会社経営や自営業などの人たちが多い。人生の勉強になるような話を聞かせてくれるお客さんが大変多い。

 

例えば夏休みにやってくる家族連れ。最近は小学生でも英語の授業がスタートしたらしいぞ~とか、どうやらこんなアニメやゲームが流行っているらしいなんてことも聞かせてもらえて、普段自分が触れることのない日本の情報を入手することができて、とてもためになる。

 

他にも例えば6月は〝ジューン・ブライド〟でハネムーナーが多いとか、やれ10月&11月などは修学旅行生や企業旅行などが多かったりする。

 

そんな感じで言うなら、今からのシーズンは就職を控え新社会人になろうとしている学生さんの卒業旅行が多い季節に突入だ。人生でいうモラトリアムがどれだけ貴重でエンジョイしておくべきかを理解しきっていない若者たちが楽しそうにバイトで貯めたお金や親からのご褒美小遣いも含めて、めいっぱい遊びにきているんだ。

 

そういう子たちとココ最近は毎日話す機会がある。 若いなぁ~って思わされる。

未だ就職難の時代を生き抜いて社会人への切符を手に入れた若人たちだけにあって、礼儀正しくハキハキしている子たちが多い。

 

ボクも3年くらい前までは、『あ~卒業旅行?ボクもついこないだいったよ。社会人なるの楽しみ~♪』なんていう感じで考えていたのに、今こうして学生たちと向き合って話をしてみると、もうそんな感覚は持てない…なーぜー。

イイ様に言えば〝落ち着いた〟のかなって思ってる。

 

さて、そんなことを考えているとふと思い出した出来事があった。 あれは忘れもしない2008年2月27日。

名古屋から3人の学生が卒業旅行にやってきた。 お土産物屋さんに入ってきた彼らと話が盛り上がった。

向かって・・・

左が通称「アメックス」 : 学生ながらにしてアメックスホルダーで世界一周旅行をした野心家。

中央が「マツオ」 : こいつはイケメンでオトコらしいが以外と草食系男子で道を覚えられないのでいつも迷っている。

右が「カズオミ」 : 中国天津に留学経験があり中国語ペラペラの釣りとバレーボール大好きなヤンチャ。

 

お土産もセールスせずに彼らといっぱいしゃべったことを覚えてる。 外国語大学卒業の3人組。

アメックスとマツオはイイところに就職が決まっていたのに、カズオミは決まっておらずこの時話したのはワーホリについて。

 

ボクが「とりあえずすることがないならケアンズおいで。仕事もシェアハウス探したりも手伝ってあげるで~」って言って、連絡先を交換しそれから数十日後。カズオミはケアンズにスーツケースをひきずって本当にやってきた。

 

彼とのストーリーは話せばキリがないが、彼の滞在していたおよそ1年間、ボクは自分の弟のようにかわいがって一緒に過ごした。奥さんそっちのけでかずおみと遊んだりもしたなぁ。

 

何気なく話していたただのお客さんから今では大親友と呼べる仲になった、素晴らしい出会いを観光業で経験させてもらえたことに感謝だな。

 

ちなみにカズオミはケアンズで中国語を生かした仕事に就くこともでき、休日にはビーチバレーを楽しみ、大好きな釣りも心行くまで楽しんで、海外生活を通じて社会で生かせる経験値を積み、成長して日本に帰ていった。

 

その後は、看護学校に通い、看護師になるために現在トライしている。

実は彼は糖尿病持ちであるが、〝糖尿病とおつきあいをしている〟という表現をする。いつも前向きで、近い将来は自分と同じ糖尿病を患っている人たち、いやいや、糖尿病とお付き合いをしている人たちのために、病院などの施設で自分の経験を生かして人に元気を与えたいという目標に向かって、突き進んでくれている。

 

素晴らしい若者だよ。 かずおみと出会えたことを誇りに思う。 彼には多くの気づきの機会を与えてもろた。

 

今日もまた、かけがえのない出会いがあるカモ知れない。 残り限られたお土産物屋さんでの期間を楽しんでいこうと思った今日でありました。 ちゃんちゃん♪

コメントをお書きください

コメント: 3
  • #1

    姉様 (木曜日, 19 1月 2012 22:09)

    人との出会いって本当に「縁」だよね。
    不思議で、神秘的で、本当に素敵な「人との縁」。
    カズオミと言えば・・・姉ちゃんは、ポスターに使えるばりのあの写真の出来事を思い出します、笑。ププッ。(ほらほら、あそこ行ったでしょー。彼と私だけ挑戦したよね〜アレアレ)

  • #2

    joe (木曜日, 19 1月 2012 23:48)

    そうだったんですか~。
    カズオミ君覚えてますよ~。カンパイにもよく来てくれました。
    フミさんのお家で住んでました?
    リビケンのビーチバレーボール紹介出てましたよね~。

  • #3

    cairnslife (金曜日, 20 1月 2012 04:53)

    >姉様。
    まじ、人との出会いって奇跡のようやね。
    カズオミと二人で水上で滑ったアレね。初心者とは思えない片腕ホールドナイススマイルのあの写真は広告に使えますな。思い出したら笑えてきた。

    >joeさん
    おっとぉ~、そっちでもつながってましたか~。」ケアンズっぽい感じ♪
    カズオミはカラオケをこよなく愛してましたからカンパイにはお世話にになってたんですね。伝説の60th(Water st.)に住んでましたよ。よく迎えにいきました。リビケンのビーチバレー紹介にも出てましたね、なつかC~。
    joeさんよく覚えてますねぇ~さっすが☆

森の住人専用道」-2012年1月16日

 

昨日、天気予報が雨マークだったのに、まったくウソッパチで超晴れた。

昼下がりにちょと時間があったので散歩がてら、植物園にマイナスイオンを浴びにウォーキングにいってきた。

ケアンズの植物園は本当にすごいと思う。

 

めちゃくちゃ数多くの種類の植物が暮らしているわけだけれど、これらをちゃんと日夜お世話しているキーパーの方も居て、かつ無料で市民に開放している施設なんだから、運営するケアンズ市はとてもすごい。

 

一般市民にとってはなんともありがたい場所なんです。

 

どれだけ多くの人がそのことに気が付いているのだろうかな。感謝感謝。

 

この日もなにげなく歩いていると、今まで素通りしていた〝あるモノ〟に目がいった。


こんな感じで木からかかっている橋。
こんな感じで木からかかっている橋。

道路沿いにかかっているネット。これ実は、橋(ブリッジ)なんです。

 

通称〝The Fauna Crossing Bridge〟と言って、野生の動物がクルマが走り抜ける道路を横断する必要がないように、対岸の木の上めがけて、網の道路を空中に設けているというものなんです。

 

おそらくリスの類やポッサムなどの小動物が移動するために、あるんだろうね。

 

森の住人たちの暮らしている場所にできるだけ溶け込むように上手にかかっている橋を見て、オージーは優しいなぁって思った。もちろん日本やカナダなど世界各国にこういった動物の為に掛けられた橋は存在するらしいけれど、オーストラリアはその数が大変多いようです。

 

こういうところはオージー、やっさすぃ~って思うねんけど…日頃の自動車の運転とか見てるとンンン~って思わざるをえない(笑)。んま、日本だって一口に日本人って言ってもいろんな人種が居るもんね。

還暦」-2012年1月16日

 

昨日がボクの父親の誕生日でした。 今年で60歳を迎えました。

母親も昨年の誕生日で還暦を迎えているけれど、二人とも健康で無事なことに感謝です。

 

自分が今年で30歳、両親はその倍を生きてきたんだなぁと昨日考え、いろんな思いを巡らせていた。

 

そりゃ当然、自分も日々年齢を重ねているけれど、自分の両親が『還暦』を迎えるなんて、正直もっともっと遠い先の未来の話だと思ってたから・・・でも気が付けば二人は60歳を迎えてるんだから、びっくり。

 

ボクは今でも自分の年齢が25歳くらいから変わっていないと頑なに信じているのと一緒で、両親の年齢もいつまでも変わらないものだと思ってたら、違うんだね。

 

まだまだウチの両親はキモチも若いし、仕事も現役でさせてもらっているのでバイタリティーあるし、それぞれに趣味も充実していて、夫婦仲もとってもイイから、年齢を感じさせることはないんだけれど、やっぱり海外にこうして住んでいて毎日親に会わないと、時々帰国した際に両親の見た目の変わりように、年月の進歩を実感させられることがある。

 

そりゃ、そうだわね。 60歳だから、世間一般で言うと歳より扱いされ出してもおかしくない年齢だもんね。

 

この父親の誕生日を機に両親二人にこの場で日頃の感謝を伝えておこうと思う。日頃は言えないから。

父さん、

いつも自分を律して仕事に趣味に一生懸命な姿に、ボクは安心と尊敬を与えられています。

ぼけないためにも、これからも周りに分かる駄洒落を言って笑わせてね。

運動もしっかりやって体力があるのはわかってるけど、お酒はほどほどに楽しんでいってくださいね。

 

母さん、

いつもどんな時も母さんだけはボクの味方をしてくれて、ありがとう。

とんでもないワガママでどうしようもないボクの時代もあったけど全部受け止めてくれてありがとう。

母さんほどボクに無条件の安心を与えてくれる人はこの世には居ないよ。

 

二人の存在の大きさをわかったつもりでいましたが、まだまだわかっていなかったようです。

いろんなことが当たり前だと思っていても、実はそうじゃなかったってこと、最近やっとわかってきました。今までいっぱい苦労や迷惑をかけてきた分、これからはいっぱい親孝行をしますので、

どうかこれからも健康に気を付けて、いつまでも元気に楽しい人生を過ごしていってください。


WiiのMiiで創った、父さんと母さんのアバターさん。 自分で作っといてなんやけどめっちゃ似てるから。

 

さ、次回の日本帰国の際は盛大にお祝いしよう。

コメントをお書きください

コメント: 3
  • #1

    シメッチ (月曜日, 16 1月 2012 07:53)

    うちの父親もこの前還暦を迎えたので、家族でお祝いしにいってきたよ!うちは訳あって両親別居してますが、これからは自分達が楽しく交流していきたいと思うので、国交断絶状態だった父親とも去年の年末に話をつけることができた。
    つっかえてたものが取れてすごく喜んでくれた還暦のお祝いとなりました。

  • #2

    母より (水曜日, 18 1月 2012 04:34)

    嬉しいことをたくさん書いていただき、ありがとうございす・
    父も喜んでいますよ。
    まだまだ人生を楽しみましょうね。
    幸せとは、自他共に認められてこそ幸せです。そのためには。健康と経済力と愛情でしょうね。(笑)
    素晴らしい子供に育ってくれた二人には感謝しています、そしてその素晴らしい子供が選んだパートナーにも、感謝です。母達のような夫婦になりなさいね。結構楽しいよ。(関西のおばさんですが・・なにか?)

  • #3

    cairnslife (水曜日, 18 1月 2012 21:47)

    >シメッチ
    そっか、それはとてもよかったやん。長い間気になっていたことがすっきりして今年はいつもの新年以上に素晴らしいスタートになったね。これからもどちらの親とも限られた人生をめいいっぱい楽しく交流してステキな思いで作っていかなネ。話してくれてありがとうなシメちゃん。

    >母さん
    いやいや、直接伝えるべきことでがんばって電話をかけようかとトライしたけど、やっぱり難しいな(笑)。自他共に幸せになれるよう、今年も頑張る。
    父さん母さんみたいな夫婦目指してるよ~あはは。

2012年初テニスとプールデビュー」-2012年1月13日

 

朝からまこやんと今年初のテニス。 カラダが動かん動かん。なぜじゃー。

途中からタイキ君も参戦してとりあえず汗はたくさんかいて健康的な午前中になりました。

そしてそのあとは、咲南ちゃんドキドキのプールデビューをしちゃいました。

最初、やっぱり広いプールにポチャっと浸かった時は、不安そうな表情だった咲南ちゃん。たいき君が抱っこしてちょっとずつ水に慣れさせていこうと作業中、、、それは起こった。

 

突然、あろうことかマリエちゃんがバシャーンと水を咲南にぶっ掛けたのだ。

 

すると、ビックリしてしまった咲南ちゃんは、泣き出してしまったのね。

 

でもこれがすごい効果あったみたいで、スグに咲南ちゃんはその後水に慣れてったの!

 

スパルタママ、恐るべし。 でもやっぱりそりゃ初めてのプール、怖かったんだろね。

 

最後の方は泣くことなく遊んでいたけれど、水中カメラは咲南の緊張感を捉えていた。


足の指が〝ビシーーーッ〟と力んで開いているではありませんか(笑)。

 

よくがんばったよ、咲南ちゃん☆ お父さんお母さん大喜びの記念すべきのプールデビューでした。

コメントをお書きください

コメント: 4
  • #1

    たい・まり・さな (金曜日, 13 1月 2012 04:42)

    つむたんママから頂いたキュートな水着と
    cairnslifeご夫妻から頂いたお姫さま仕様の浮き輪があったので
    咲南のプールデビューが叶いました!
    まこやんが咲南をエスコートする姿はとても紳士的で素敵でした。
    みんなどうもありがとう!!!

    スパルタママはなぜあそこで水をぶっかけたのでしょうか?
    自分でもなぜだか分かりません。
    愛から発せられた行動であることは確かです。たぶん。

  • #2

    cairnslife (土曜日, 14 1月 2012 22:41)

    >たい・まり・さな
    楽しかったネ、プール遊び。
    まりえちゃん、次回は水着忘れずに(笑)。これもイイ思い出だね。
    愛娘のプールデビューの当日に水着忘れるなんて、やっぱタダ者ではないな。

  • #3

    Jenny (月曜日, 16 1月 2012 06:38)

    咲南ちゃん頑張ったね~!お姫様仕様の浮輪の中は咲南ちゃんワールドのよう!おばちゃんとっても癒されます。

    ケイスケさん、写真は全てバッチグ~!最高です。
    そう言えば、ケイスケさんの地元の海ってあまり出てこないような・・・遠いいの?


    それと、お父さんのお誕生日おめでとうございます!
    (ワタシは今、ケイスケさんの頭をクリクリと撫でています。^^) 

  • #4

    cairnslife (月曜日, 16 1月 2012 07:44)

    >Jennyさん
    ほんと、咲南ちゃんには癒されますよ~。Jennyさんもいつか直接対面できればいいのにな。咲南ちゃんの専属カメラマンってことで写真を日々撮り続けています。将来は咲南ちゃんに〝写真のおじさん〟って呼ばれるのかな。

    地元の海の話、海は間近にあるんですが、熱帯気候のマングローブ林が生い茂る海沿いのため、濁りがはげしく遊泳には不向きなうえ、野生のクロコダイルが生息しているため、泳ぐと喰われちまいます(笑)。これまじ。

    それと、父親の誕生日エールありがとうございまーす。

咲南ちゃんハイチェアーでびゅー」-2012年1月11日

 

今日も快晴。飛び入りオファーをくれたのはマリエちゃん。

お昼過ぎに集合して2日連続の〝M yogo〟でのんびりティータイム。

 

店員さんが赤ちゃん用のハイチェアーを持ってきてくれたんだけど、咲南ちゃんは今までハイチェアーに座ったことがなかったのね。そしてこの日咲南ちゃんをハイチェアーに座らせてみたところ・・・

 

ふっつーに座らされて、キョロキョロしながら、ごきげんにムニャムニャしてるじゃないかー。

マリエちゃん大喜び~。 すごいぞ咲南☆ いい子にずっと座ってくれてたね。

え? で、あたちのはどっちスか? チョコラズベリーもイイけど、やっぱあずきモンブランか食べたい感じだなぁ。
え? で、あたちのはどっちスか? チョコラズベリーもイイけど、やっぱあずきモンブランか食べたい感じだなぁ。

おいしいケーキとコーヒー、うなずいて相づちをうってくれる咲南ちゃんも交えておしゃべりをしていると、ジョーさんとカリナちゃんがお店にやってきたね。

 

なんでも今日1月11日がカリナちゃんの1歳の誕生日なんだってね。

 

ジョーさん&奥さま、パパママ一周年記念おめでとうございまーす!そしてカリナちゃん、お誕生日おめでとう~!

 

カリナちゃん、愛嬌ある笑顔がとても印象的で、登場からサヨナラの瞬間まで、ず~っとニコニコしてくれてたね。ちょっと照れてる感じもあったカナ。とても癒されました☆

そして、お話も尽きかけてのんびりし過ぎていた頃、お仕事中のタイキ君登場。

もうちょっとで仕事が終わるカモというタイミングで、最後のお仕事をしているタイキ君を密着取材しちゃった♪

タイキ君、ジャマしてごめんやで。 楽しかったよ~プチインターンシップ、えへへ。

いや~、それにしても咲南ちゃんのパパはかっこいい仕事してるよ~。

『は~い、あたちのパパは飛行機のパイロットでちゅ。』

 

再びお店に戻ると、すっかりハイチェアーを自分のモノにしている咲南ちゃん。もたれかかるポイントもバッチリわかったようで、余裕の表情でした。

 

またひとつ、できることが増えたねぇ~よくできました、咲南ちゃん☆

コメントをお書きください

コメント: 4
  • #1

    Jenny (水曜日, 11 1月 2012 07:58)

    咲南ちゃ~ん。あずきモンブランを見つめるその気持ち、おばちゃんも同じだよ~!
    カリナちゃん、知らないおばちゃんからもお誕生日おめでとう!

    ケイスケさん。 「パパママ一周年記念おめでとう」って、日本を離れて一生懸命子育てを頑張ったパパママには嬉しい言葉だと思うなあ。
    今月の30日には孫の誕生日だから、私も娘夫婦に言ってみよう。「パパママ2周年記念おめでとう!」って。^^  

  • #2

    joe (水曜日, 11 1月 2012 23:23)

    こんにちは。いつも、楽しくブログを拝見させて頂いております。
    また、ブログに載せて頂きありがとうございます。
    M-YOGOのケーキは皆様に好評でした。いい思い出になりました。

  • #3

    まりえ (木曜日, 12 1月 2012 04:06)

    ひとりでお座りできて咲南は嬉しそうだったよ。
    わたしもゆっくりとケーキを堪能できました。
    またお茶しようね~!

  • #4

    cairnslife (木曜日, 12 1月 2012 22:17)

    >Jennyさん
    お孫さんのバースデーもうすぐですね。
    Jennyさんもお婆ちゃん2周年記念おめでとうございまーす♪

    >Joeさん
    いつもありがとうございます。カリナちゃんの笑顔の虜になりました。
    今度ぜひ一緒にお茶でもしましょう。楽しみにしてますね☆

    >まりえちゃん
    ほんと、嬉しそうだったね。でもまりえちゃんたちに抱っこされてる時の方がもっと嬉しそうだよ。デビューするものがどんどん増えていくね。
    またいっぱいしゃべろう☆

またUKからの郵便物」-2012年1月10日

 

Oi, this can't be happened twice!!! やいこら郵便局員。

昨年の10月17日の日記にも残したけれど、イギリスからの郵便物が再び我が家のポストに間違って投函されているのを、今日発見した。

今回もUKに暮らす息子さんから、ケアンズに住むお母さんへのDVDなのカナ?

また早速届けに行ったけど…これはいただけんでしょー。Booooooo。

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    Jenny (水曜日, 11 1月 2012 07:36)

    あらら・・・それは不思議。住所が違うにの何でだろうね。
    「何で~?」と郵便局だか配達員に物申しても「ノーウォーリーマイ!」って言いそうかな?^^



  • #2

    cairnslife (木曜日, 12 1月 2012 22:19)

    >Jennyさん
    絶対そう言うにきまってる。人的ミスは基本的に、
    「No worries」で済まされるのがケアンズ。「Sorry」だろーって思う。
    でも、それがオーストラリアのイイところでもあるんですが…とほほ。

芸達者つむたん」-2012年1月9日

 

今日キモチよく晴れた午前中、つむぎ君あらため〝つむたん〟に会いにいってきた。

最近はあんまり会っていなくって久しぶりに会ったけれど、その成長ぶりにビックリ~。

なんかいろんな芸を身につけていて、おもしろかったぞ。

お茶を片手にモノをごちそうになったけれど、つむたんが自分の食べたものを、

「どーぞ」って言って渡してくれるんだ。優しいね~つむたん。

食べたものが美味しかったら、「うまい」って言うし、聞いてて実におもしろかったよ。

言葉のバリエーションが更にどんどん増えていくんだろうね。

元気に遊んでいるわけだけれど、もう走る走る~&しゃべるしゃべる~!すごいぞつむたん。

コミュニケーションが取れると、なお楽しいね。

 

この日短い時間だったけれど、いろんな芸を披露してくれた、つむたん。

その中でも素晴らしく輝いていた芸がコチラでございます。

 

シホさん&ケイさんは、一度も教えていないのになぁ~って言ってたケド、つむたんはパパママのマネをして覚えてるんだな。足つぼマッサージを実践して見せてくれました。

すごいねぇ~笑わせてもらったよ、つむたん。

一人遊びができるようになってきたつむたん。

でもやっぱり、つむたんの居場所はパパとママの間なんだね。 ここが一番幸せだね。

 

シホさん、美味しかったよ☆ごちそう様でした~。

ケイさん、炎天下テニス一緒にやろね~。

つむたん、またいろんな芸を見せてね。成長を楽しみにしてるよ~。

コメントをお書きください

コメント: 3
  • #1

    つむたんママ (月曜日, 09 1月 2012 05:05)

    今日は来てくれて本当にありがとう!
    どうやらおふざけが大好きなようなので、披露できる場があって今日はすごく楽しかったみたいです。
    2人が帰る車を見送る顔がとても淋しそうだったつむタン。「大丈夫。また遊びに来てくれるよ」と言ってしまったので、どうかまたすぐ来てね。
    その時までにまた芸を覚えておきます~☆

  • #2

    Jenny (月曜日, 09 1月 2012 07:10)

    今、地元版スタバ「Port City Java」ってカフェにいるんだけどね、もう可愛くって人目をはばからずニタニタしてしまったよ。^^ 日毎に「できること」が増えて、全てが可愛い時期だね!咲南ちゃんも楽しみだね~!

    ケイスケさん、私はマイミクの日記で知ったんだけど、「小学生男子(ダンスィ)のトリセツ」って知ってる? 
    http://ameblo.jp/pohoo/page-2.html#main 読んでみ~。^^

  • #3

    cairnslife (火曜日, 10 1月 2012 00:07)

    >つむたんママ
    帰るのがわかった時のあのつむたんの悲しそうな表情が忘れられないよ。
    また遊びにいくからつむたんにいろいろ仕込んどいてネ(笑)。楽しみ~。

    >Jennyさん
    まさに日毎にできることが増えていくんでしょうね、このくらいって。
    驚くほどの成長ぶりでしたからビックリ。
    あと、教えていただいた「小学生男子のトリセツ」調べました。
    めちゃおもしろいですね~。

ありがとう大韓航空」-2012年1月5日

 

ケアンズにはいろんなチャーター便がお越しいただくけれど、年末の恒例イベントになりつつある大韓航空のチャーター便。特に名古屋のお客さんを引き連れてこの地に降り立ってくれるのは大変ありがたい。

なぜなら名古屋の人たちは関東&関西圏の人たちよりも確実にSpendingをしてくれるから。

 

なんせケアンズが潤う潤う。

小売、オプショナルツアー、レストラン、どこでも潤ってるんじゃないかな。

 

大韓航空を利用したお客さんと話す機会があった。

機内食(ビビンパ)も美味しいし、チャーターの直行便でケアンズに来れるから迷わず申し込んだとかって。

なんでも国際機内食協会というところが毎年やっている、映画でいうグラミー賞にあたるマーキュリー賞というのを、大韓航空は過去に二度も受賞しているほど、機内で供給される食事のクオリティが高いんだって。人気らしいよ~。一度食べてみたいなぁ~。

 

年末年始にかけて数便来てくれていた大韓航空の最終便が今朝、ケアンズから飛び立った。

さわやかなライトブルーとピュアシルバーに輝くエアバス、大きく見えるねぇ~。

ジェットスターと並んでいる風景を見て、ふと思った。

 

ケアンズにもまた古き良き日々のような黄金期が訪れるんじゃないかって・・・

ジェットスターだけでなく、こうして大韓航空や世界各国の様々な航空会社が世界中のお客さんを連れてケアンズに就航してくれて、今年から本格的に改装が始まり、やがて一新整備されるケアンズ国際空港のターミナルに、様々なエアラインの機材が鮮やかに並ぶ日が・・・ドリーミングだなぁ~。

 

そうなるといいなぁ。 うん、きっとそうなる。 ケアンズを盛り上げるためにがんばっていこうって思った。

 

飛行機見るの好きやから、全日空とかウラジオストク航空とか、いろんな飛行機来たらどうしても見にいっちゃうのよね。あはは。

コメントをお書きください

コメント: 3
  • #1

    Jenny (木曜日, 05 1月 2012 10:31)

    ケイスケさん。”名古屋の人たちは関東&関西圏の人たちよりも確実にSpendingをしてくれるから”って、笑っちゃったよ。そうなんだぁ。^^

    しかし、笑った後でおばちゃんは泣いちゃったよ。だってさぁ・・・ケイスケさんのピュアな心におばちゃんは素直に感動しちまった!

    ん・・・?年のせいでは無いと思う。^^

  • #2

    Jenny (木曜日, 05 1月 2012 12:17)

    ケイスケさん、お言葉に甘えて今度から「おばちゃん」あらため、「ワタシ」にします。ジャンジャン!

  • #3

    cairnslife (金曜日, 06 1月 2012 20:37)

    >Jennyさん
    実際にデータが出てるんですよ。名古屋の人たちのSpendingが多いという事実があるんです。おもしろいでしょ。こんなところでは話せませんが観光客と一口に言っても時期、選ぶ飛行機によってクオリティが全然違うんです。おもしろいですよ。おばちゃん改め、ワタシでいきましょー!!

比田井塾 ココロの授業」-2011年1月4日

 

シャングリラ・ホテルにて行われた〝ココロの授業〟、いってきました。

ただ、感動した!!! 全ての内容と感想を伝えるのは難しいなぁ。

 

比田井先生がおっしゃる、

 

〝挨拶・掃除・素直〟 ● 与えるものは与えられる ● 感謝のキモチ ● おもいやり

 

・・・などは、当たり前のことかも知れないけれど、果たしてどれだけ多くの人がそんな当たり前のことを徹底的に実践し、果たして自分が今までどれだけ本気でそれらに取り組んできていただろうか、と振り返り反省するイイ機会になった。

 

数えきれないくらいココロに響く言葉に出会うことができて本当によかった。

 

講演は当初開始時間だけが記載されているチケットだったんだなぁ。

夕方午後6時半、会場になったシャングリラホテルのトリニティ・ルームはケアンズっぽい感じで知り合いも大勢居て(笑)、みんな幸せについて前向きな考えを持った人、学ぼうという姿勢の人で埋め尽くされた状態でスタート。

 

比田井先生のお話は聞くほどにのめりこまれ、理解しやすく説得力もあり、また笑う部分も数多くあり(笑うところなのに笑っていない人も居ておもしろかった)、自然と涙してしまうようなエピソードや学びの話などなど、あっというまの講演だった。

 

そして終了したのは・・・・午後11時半。 もうすぐ日付が変わるちょっと前。 実に値打ちのある講演だった。

新年を迎えたこのタイミングで比田井先生の話を聞けたことは、大いなる意味があったと感じることができる、そんな内容だった。

 

家族や友人への感謝のキモチ、仕事に対する情熱の注ぎ方、日常の出来事に取り組む姿勢、そしてそれら全ての大前提となる自分の在り方

 

なんのために自分はこの世に生を授かり、共に出会った仲間たちとどのようにしてその命を燃やしていくのか、大変刺激になり、(根拠はないのに)今年一年の展望が明るく幸あるものになるという、確信を得ることができたほど、自分を信じさせてくれたお話でした。

Photo by SHIZUKA from LIVING IN CAIRNS.
Photo by SHIZUKA from LIVING IN CAIRNS.

最後に、比田井先生あらためヒダカズ先生のココロの授業をインターネット上でも見ることができるので、ご紹介。(http://hidakazu.naganoblog.jp/)

 

毎日を楽しく、幸せに、前向きに生きるためのヒントがいっぱいデス。

 

そして、もうひとつ忘れてはならないのは、このイベントの主催者であるJackさんに感謝。

このJackさんの行動力がなければ実現しなかった素晴らしいイベント。

どれだけ多くのケアンズ在住日本人がJackさんのお陰で、よりよい人生を送るチャンスをもらったことでしょう。

ジャックさん、本当にありがとうございましたー!

コメントをお書きください

コメント: 4
  • #1

    Jenny (木曜日, 05 1月 2012 12:10)

    報告待ってたよ~!ありがとう~!

    私も日本にいた時は、結構色んな啓発本を読んだり、講演を聴いたりしたことあったんだけど、ケイスケさんに教えてもらうまでヒダカズ先生のことは知らなかった。(失礼しました。)ありがとね~!

    私はアメリカでfrozen shoulderになったのがきっかけでBowenを知り、そのおかげでケイスケさんと知り合ったわけで・・・。こんな痛みが続くんなら死んだ方がマシだと思う位辛かった時もあったけど、今はfrozen shoulderに感謝したい位だよ。^^ 

    ケイスケさんのおかげで色んな「気付き」ができて、自分を見つめ直すことができるようになったし、思考の角度を変えると「こんなに違うんだ」って気付かされることがたくさんある。

    生きて行く中で辛い経験や、一見遠回りのように見える出来事があっても、それは全てに意味があることなんだよね。それに気付いてもっともっと前向きに頑張ればいいってことだよね!
    おばちゃんもね、今年は「夢のような夢・・・」って思ってたことを実現させるために行動を開始しようって思ってるんだよ。四捨五入したらまだ50歳だからね。おばちゃん頑張る~!

    あっ!その1。集合写真のケイスケさんのおでこが誰よりもピカーって光ってる。これは良い兆しだ!^^ 

    あっ!その2。隣に写ってる奥さんかわいッ!^^


  • #2

    cairnslife (金曜日, 06 1月 2012 20:45)

    >Jennyさん
    恐縮ですよ~Jennyさん、言い過ぎです。でも本当に人との交わりって不思議ですよね。広い地球でみんなと知り合えたらいいのになぁ(笑)って今でも思います。そして知り合った人から気づかせてもらうことって偉大です。楽しいですよね、人との出会いがあるから人生って。

    あっ!その1。⇛おでこが光ってますね(笑)。でもよく見つけましたね!
    あっ!その2。⇛あざーーす(笑)!

  • #3

    MiMi (土曜日, 07 1月 2012 02:56)

    ケイスケさん、初めまして。 1ヶ月半前にゴールドコーストからケアンズに引越ししてきました。私も「こころの授業」を受けましたよ!! 先生の出血大サービスで長時間にわたる授業(でも時間を忘れるほどの熱気)は時間が経つにつれて薄れてしまったのですが、毎日「在り方とは」と考えたり、頂いた「鏡の法則」を読み返しています。 この会場で初めてケアンズに住む日本人を見て、真剣に自分の人生について考えている日本人の意識の高さに驚かれました。ケイスケさんもその1人だったのですね。 いつか奥様と一緒にお会いできるのを楽しみにしています。

  • #4

    cairnslife (土曜日, 07 1月 2012 07:47)

    >MiMiさん
    はじめまして、メッセージありがとうございます☆
    MiMiさんもあの会場におられたんですね、これも何かのご縁ですね。
    よく〝類は友を呼ぶ〟〝似た者同士〟などと言われますが、いつどこの世にも不思議なモノで、良くなろうとする人たちは自然と引き寄せられ関わり合い・交わりを持つことができるもんなんでしょうね。実際にボクたちの周りの人たちもとても人生に対して前向きな人たちばかりです。
    これを機に交流を持たせていただけたことに感謝しています。
    GCと比べるとケアンズは驚くほど実に狭い場所です。すでに街ですれ違っているカモ知れませんね。いつかお会いできるのを楽しみにしています。

節目の年」-2012年1月4日

 

思い起こせばあれは寒い朝だったなぁ~。

着慣れないスーツに身をまとい広陵町公民館に出向き、成人式とやらに参加したことを覚えている。

社会に対する期待と、自分の活躍している姿、思い描く未来像に胸を膨らませていたあの日から10年…

 

20歳の自分からすると、〝30歳のオトコ〟というのは立派すぎるほど大人であったに違いない。

んが…、今年30歳を迎える今の自分になって考えてみると、20歳の時の理想としていた男性になれているかと聞かれると、首を縦に振ることはできないカモ、というのが率直な感想。

 

今年はボク自身にとって大きく意味のある1年になることは間違いない。

人生において節目の年だ。 今までの半生を振り返り、今こそ〝目標としている自分〟になるために、本当のスタートをきるべきタイミングであります!

 

今年こそは〝勝負をかける〟ということを前提に、オーストラリアに越してきてからの永住権チャレンジの道のりで培った豪州での「闘い方」と「諦め方」を上手に自分なりにコントロールして生きていこうと思うワケだけれど、取り組むにあたりましては、書初(かきぞめ)〟という形で今年一年の『抱負』を綴ってみた。

 

毎日こうして形にしておくことで目に入ってくるし、そうすると目標をちゃんとフォーカスしてペーシングに気を付けながら、モチベーションの低い時でも自分から自分への叱咤激励にもなるし、いいかなぁと思う。

〝傾聴〟という言葉は自分が大学時代に履修した「スポーツカウンセル」という授業で学んだ言葉だ。

 

自分の性格は自分が一番わかっているつもり。

人生は大小様々な選択肢の連続だ。 あみだくじと一緒で両方を選ぶことなんてできない。

いつの年齢の時を振り返ってみても、人生の分かれ道になるとボクはいつも答えが出るまで自分の中で考えて、自分で道を決めて進んできたし、だいたいやりたいことはやってきて、欲しいものは手に入れてこれているので、程よく自信にもつながっている。

 

でも、この節目の年を迎えるにあたってココ最近いろいろと深く将来のことに思いを巡らせていると、チョイとマズイことが起きるような気がした。 このままの生き方でやっていくと、自信は過信に変わり、ただでさえ固い頭もやがて人の意見を聞き入れることさえしない石頭になり、Grumpyな中年男性になっていくのでは…と考えるとあまりよろしくないよね。

 

人格はそう簡単には変わらないことはわかっているけれど、将来の自分へささやかなチャンスを与えてみようと思う。 洗練された大人の男性、博学でなくても、より教養のある上品で優しさに溢れる人間でありたい。

 

こうしていろいろ考えている中で、今のボクは本当に人に恵まれていることに気が付いた。 一番ボクを支えてくれている奥さんや、日本の家族兄弟、ケアンズにも素晴らしい心友と呼べる仲間が大勢居てくれる。

 

もし今後なにか人生の分かれ道が訪れたさいに、ボクを取り巻いてくれているそんな人たちの意見をよく聞いて、自分の意志と若干反するようなアドバイスを頂いたとしても、小川を流れる笹船のように身を任せ、心から信じれる家族や友人の意見に従って、取り組んでいってみようかなぁと思う。

 

全てはできないかも知れないけれど、例えば3回に1回はこうしたサポーターの意見をいただいてみよう、とか・・・今まで自分が一切しなかった〝決断に至るまでの事前相談〟を積極的にやっていこうと思う。

 

生き方をひとつ変えるとき、きっと新たな発見に出会うだろうし、人ともまた少し違った角度で交われるだろうしね。

 

人生は転がるように進んでいくばかり。アラフォーと呼ばれる前に、自分が期待している以上のステキな歳の重ね方ができるような、そんなきっかけになるという願いを込めた、今年のチャレンジです。

 

わかったか、未来の自分。 がんばるぞー、おぉー!

 

おれ、今年はやるよー。 本気と書いてまじと読む。 応援よろしくどーぞー!

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    Jenny (火曜日, 03 1月 2012 08:56)

    ケイスケさん、おばちゃんはもう胸いっぱい!
    ケイスケさんからは教えられることが一杯だよ!!

    実はね、「年末のご挨拶」を読んだ時も胸キュンになって、いつものように出しゃばりたかったんだけどね、ケイスケさんとお母さんのほんわか温かい優しい光のオーラが私に「黙っときなさい」って・・・。^^

    私もケイスケさんのように、今からの人生を丁寧に生きてみようと思う。
    「Markに感謝・子供達に感謝・大切な友達に感謝」。
    そしてやりたいことを実現させるためにも英語を頑張ろう。

    ケイスケさん、頑張れ!おばちゃんは応援してるよ!


  • #2

    cairnslife (水曜日, 04 1月 2012 06:52)

    >Jennyさん
    恐縮ですよ、Jennyさん↓
    ボクから見習っていただくことなんてないですよ。

    でもこうして交わりを持てている人は、なんらかの影響を与える使命を持ってその人と出会うもんだと思うんですね。出会えたことに感謝デス。

    Jennyさんと会えた際は話が終わらなさそうですね(笑)それを楽しみにして今年もがんばりましょうー!

謹賀新年会」-2012年1月2日

 

みなさん、新年明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。

 

いやぁ~2012年がやってきた。 それにしてもお正月ムードはゼロのケアンズ。

年越しのカウントダウンなんて若いころにはかなりのイベントだったのに、最近ともなれば平常どーり眠りに就く作業をしていて、気が付けばエスプラナードで花火があがっているわぁ~って感じ。

 

さて、元日の昨日、まずは朝9時からシャキっとお仕事。

日本に居るとお正月ってほとんどの企業がお休み。でもこっちに越して来てからはクリスマスはオフをいただけるけど、元日はいつもどーり仕事があるんだなぁ。だから慣れたもんだ。

 

ほんで、夕方はフットサル仲間の集まりに呼んでいただきマチさんの家で新年会をしてきました。

まず、マチさん&マドカちゃんのおウチ、はじめて遊びにいったけれど、ノーザンビーチの新築ハウス。

なんともステキなドリームホームだったなぁ~。

 

そしてマドカちゃんの手作りおせち料理、どれも絶品でおいしくいただきました。

だいぶ手間暇かけてがんばってつくってくれたみたいで、ありがとうね。

このみさんのヘルプにも感謝デス。 タクさん差し入れサンキュ。ホリ君の焼酎もうんまかったネ。

たいまり、咲南ちゃんナイスムードメーカーでした。マチさん次回はカルボナーラお願いします。

 

みんなでワイワイいろんなことについてお話も楽しかったなぁ~。

つくづく思うけど、海外に暮らしていてもこうして日本人同士のコミュニティを通じて新たな交流が築けるということや、情報交換し合えることって、本当にありがたいし、素晴らしいよ。

 

今年も人とのつながりをやっぱり第一に、目指せ〝友達100人〟くらいの勢いででがんばりましょー(笑)。

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    Jenny (月曜日, 02 1月 2012 12:46)

    明けましておめでとうございます!今年もよろしくね!

    元旦からのお仕事お疲れ様でした。Markは今日(2日)からです。
    私は洗濯機回しながらまったりしてます。ごめんねごめんね~!(古い?)

    写真の御馳走どれもみんな美味しそう!こんなに日本の食材が手に入るなんて羨ましいなぁ。ここは日本人が少ないので近場では無理。大根なんて夢のよう。味りんなんて、値段は3~4倍するのにホコリかぶった期限切れだし・・。今回は日本で買って来たよ~!大晦日に美味しいかけそばが食べられて幸せだった!

  • #2

    cairnslife (火曜日, 03 1月 2012 01:37)

    >Jennyさん
    あけましておめでとうございまーす!今年もよろしくデス。
    そっちではなかなか日本の食材が入手困難なんですね。じゃ、今後はもっと美味しそうな写真アップします(イヤミでしょ笑)。
    日本いっぱいエンジョイして、大晦日には年越しそばが食べれてよかったデスね。2012年もJennyさん達にとって素晴らしい一年でありますように。